※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママり
ココロ・悩み

父の葬儀について意見を聞きたい。父の意向は小さくしてほしいが、おばは大規模にしたいと言い合い。自分の考えに自信が持てずストレス。通夜・葬儀の規模や世間体に悩んでいる。

葬儀のことで意見をお聞きしたいです。
超長文、乱文で申し訳ないです。

相談できる人もいなくて精神的に参っているので
吐き出させてください。
よければ意見いただけると嬉しいです。




不謹慎ですが入院中の私の父のことです。
3月始めに緊急搬送されました。今は少し安定していますが
主治医にもいつ容態が変わってもおかしくないと言われている状態で、この先のことを頭に入れて動けるようにと考えています。


父は離婚して、子供は私1人です。そのため喪主は私てす。


父は病気になってから葬儀は小さくでいいから、
少ししかないけど保険金はばあちゃんと分けてな。
と言われてきました。
(⬆︎遺産等は全く無いと考えていたので
特にお金のことで揉めてはいません。)

しかし父は数年前にガンになったり、
難病指定の病気になったりで働くことができなくなり
貯金もほぼ無くなってしまいました。



葬儀費用は父が残そうとしてくれたお金で
できる限りのことをしてあげようと祖母と話し、

通夜にはお世話になった方や親類に最期会ってもらい、
葬儀には私や祖母、父の兄弟、友人数名で行う方向で
どうかと話をしていました。


しかし、父の妹(おば)が葬儀なんて
本当に最後なのにそんな少ないなんて可哀想!!!!
と言っていて葬儀会社に70人程目安で見積っている様です。
(お金なんて何とかなる!と謎に強気です。)


父は会社経営をしているわけでもないので
そんなに大規模でやらなくても…
仮に大勢呼んでも私自身、立ち振る舞えるか(1歳児もいるので)わかりません。


そのため、私なりの考えでは
家族、仲のいい友人にゆっくり見送る…ことかできるかな?
と考えていました。

このことでおばと喧嘩みたいになっていて
(昔から私の考えがなど気に入らないみたいです😣)

おばと話すと祖母も考えがいろいろ変わってしまうし
若い人はそうゆうのちゃんと考えてない!!
途中からはもうあんた1人で決めたらいい!と怒鳴られて
私の考えすらわからなくなってしまいました。



祖母、おばと話していると私も感情的になってしまうため
これでも時間を置いて冷静に考えました。


私が至らないことで何か言われるのはいいとしても
父の最期が可哀想だったという風に思われるのは嫌です。

ここで言う事ではないですが、
私と父は中学の頃から離れて暮らしていたので
父の交友関係もどのように暮らしてきたのかも知らないので
(私の中では)親子ですが関係性も心の距離が遠く
向き合う真剣度が薄いのかもしれません。
立ち振る舞いができるか不安な要因でもあります。



私からすると発表会でもないし
大勢呼ばないから
可哀想な人、大切にされてないと思わないし、
大きく行ったからといって
凄い人だった、とも思わないんですがおかしいですか?



風習があるような田舎に住んでるわけでもないのに
私の考えている通夜・葬儀は世間的には
可哀想とか不満の残るような感じでしょうか…🥲

お金の心配をしたり、世間体を気にしたり
こんなに他人を気にして行わないとならないものなんですか??
もう….ストレスで禿げそうです。


コメント

いたち

大変な時ですね。
私は、父も母も亡くしていて、葬儀もしました。
どなたか親戚で、風習をよく知っている方は、いらっしゃいますか?
父の葬儀の渡す品物や、お下がりや、私と母で決めたのですが。後から、この辺では、ここの店で買うと決まっているとか、ビール券と決まってるとか、いろいろ言われました。
また、返しをしない地域なのですが。
母の従姉妹から、しないなんて、非常識!と非難され。後から、バタバタしたりしました。
父の時は、親戚のおじさまに習わしを聞いて、地域のしきたりも聞いてしました。
出る杭、打たれます。
ご自身の思われる式で良いと思いますが、そんな事もあるので。詳しい方がいらしたら、聞いて参考にしてみてください。
また、あまり亡くなったことを周りに伝えず葬儀をすると、後から聞いて、お家にお線香あげに来られる場合もありますよ。
うちも、結構、そんな方がいて、対応が大変でした。
ただ、私の場合と違うのは、今が、コロナ禍だという事。
だから、規模を小さくしましたと言えば、皆さん納得されると思います。

  • ママり

    ママり

    ありがとうございます。
    私とは血の繋がりはないおばが居て(田舎育ち)大体流れや必要なことは教えてもらっています。
    ただ嫁いできた人なので、強くも言えない立場なので父との繋がりのある方のおばが優位なんです😔



    そうですよね、後から来られる方も居ると思うのでそこも考えないとですよね。

    おば(父の妹)だけが、遠い親戚も呼んで派手に沢山呼んで送り出したい!と言っていて…
    大変になることが今から想像できて不安です。泣

    • 3月23日
ひな

私も一人っ子で、中学の頃から離れて暮らしていた父が
4年前に亡くなり喪主をしました。

私は家族葬にしました。

ですが会社の社長さんにだけは伝えなきゃと思い伝えたところ
噂が一瞬で広がり
100人以上の方が家族葬にこられました。
私はただただ頭を下げて、お世話になりましたと伝えることしかできませんでした。

父の交友関係もわからないので、誰が誰だかわからない状態です🥲

私の場合は、どんな葬儀にするかと事前に話せてなかったので
勝手に家族葬にしようと決めましたが
事前に父との時間があったなら
父の要望を聞いてあげていたと思います

なのでお父様にどのような葬儀がいいのか聞いてみたらどうでしょうか?
聞くのもお辛いと思いますが
本人の要望に応えてあげるのが一番かなと思いました。

  • ママり

    ママり

    ありがとうございます。

    私も家族葬で送り出したいと思っているのですが、おば(父の妹)が遠い親戚も呼ぶ!と納得されなくて話がまとまりません…

    100人以上の方が来られるって大変でしたね。
    私も仕事関係の方にもお伝えしないととは思うのですが対応しきれるか…泣

    私も交友関係は数人しかわからないので、その方に相談しながらになると思います。

    父からは葬儀は小さくでいい!と言われてきたので、
    娘としてせめて最期は家族、父の兄弟とゆっくりお別れできたらと思っていました。


    現状だと会話はできない状態なので回復してくれたら良いのですが😞

    • 3月23日
はじめてのママリ🔰

世間的にとかは考えなくていいと思いますよ。
家庭それぞれ、人それぞれ葬儀は全く違いますよ。

かわいそうとか余計なお世話ですね😅
おばが全部出すならいいと思いますが。

私も喪主したことありますが、
葬儀屋さんが色々教えてくれるし進行はなんとかなりましたよ。
でもお金はなんとかはなりません。
あとで自分を苦しめるだけですよ😂

  • ママり

    ママり

    ありがとうございます。

    そうですよね、それぞれ違うものだと私も思います。

    家族で見送るのに何が可哀想なのか全くわからず…
    去年亡くなった祖父の葬儀のときも口出しばかり、決めていた内容も突然変えたりしてバタバタな葬儀になってしまったんです😩

    喪主されたのですね。
    私もやらざるを得ないですが、私にできるのか今から不安です。

    本当に、、、
    可哀想でお金が沸いてでてくる訳でもないので少し余裕をもてるくらいで考えたいです。

    • 3月23日