コメント
すすす
お疲れ様です
うちと年の差似てます
イヤイヤ期と赤ちゃん返りが重なり産後は、下の子より上の子が大変すぎました
かまってほしくて余計にワガママになる上の子に強く当たってしまって悪循環な日々でした
私自身も相当参りました
大変すぎて、もう少し年の差あけるべきだったのかなとか、色々後悔したり。
睡眠不足は本当に人を狂わせますよね、、
すすす
お疲れ様です
うちと年の差似てます
イヤイヤ期と赤ちゃん返りが重なり産後は、下の子より上の子が大変すぎました
かまってほしくて余計にワガママになる上の子に強く当たってしまって悪循環な日々でした
私自身も相当参りました
大変すぎて、もう少し年の差あけるべきだったのかなとか、色々後悔したり。
睡眠不足は本当に人を狂わせますよね、、
「ココロ・悩み」に関する質問
友人が何かにつけて3人目いっちゃいなよ、みたいなことを言ってくるのがすごく嫌です。 私は姉妹育ててて、その友人は最近1人目の男の子が生まれました。最初は「男の子ほしくないの?」とか「旦那さん絶対男の子ほしいよ…
ママ友いなくて男の子の親なのでよくわからないのですが…。 女の子ママさん達はハロウィンとかクリスマスとか集まってパーティーとかするんですか?男の子ママさん達はあまりそういうことはしない傾向でしょうか?それと…
1歳半、双子です。 子供達に自我が芽生え、 最近 子どもをみていられません。 私を母親と認識しはじめて、 とてもまとわりついてきます。 子供が1人だけだったら、全力で応えられるけど 2人は物理的に無理で、 片方が…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
nanami
下の子産むまでは、まだまだ手のかかる子だからなぁって思ってたんですが、やっぱり下の子お世話してると上の子が一気にお姉ちゃんに見えて💦
年の差は何歳差あっても色々と大変ですよね、育児って考えさせられることばかりです😅
睡眠をもう少しとって心にゆとりを持ちたいです😞