
コメント

すすす
お疲れ様です
うちと年の差似てます
イヤイヤ期と赤ちゃん返りが重なり産後は、下の子より上の子が大変すぎました
かまってほしくて余計にワガママになる上の子に強く当たってしまって悪循環な日々でした
私自身も相当参りました
大変すぎて、もう少し年の差あけるべきだったのかなとか、色々後悔したり。
睡眠不足は本当に人を狂わせますよね、、
すすす
お疲れ様です
うちと年の差似てます
イヤイヤ期と赤ちゃん返りが重なり産後は、下の子より上の子が大変すぎました
かまってほしくて余計にワガママになる上の子に強く当たってしまって悪循環な日々でした
私自身も相当参りました
大変すぎて、もう少し年の差あけるべきだったのかなとか、色々後悔したり。
睡眠不足は本当に人を狂わせますよね、、
「ココロ・悩み」に関する質問
同じ園に通う子がいる子どもも同級生の近所のママさんがいます。 相手から勝手に距離をおいてきて、挨拶も返してくれない、園の係をしてるくせに私にだけ書類配布しなかったり、かなり幼稚な意地悪なんかもしてきてました…
最近上の子の口癖がゴメンなさいとママ怒らないで。 なんですが申し訳ない気持ちでいっぱいです。 ワンオペ育児にここ1ヶ月子供2人とも風邪を引いたり熱が出たりで 週1病院通いです( . .)" 先週末から下の子は熱がでた…
【夫の体調について(鬱、自律神経失調症)ついて】 ◎産後、もう無理となったら上の子2人を連れて実家? でも学校があるしどうしたらいい、、? ・現在妊娠8ヶ月(第三子)で小2の女子と年長の男子がいます。 ・夫は引っ…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
nanami
下の子産むまでは、まだまだ手のかかる子だからなぁって思ってたんですが、やっぱり下の子お世話してると上の子が一気にお姉ちゃんに見えて💦
年の差は何歳差あっても色々と大変ですよね、育児って考えさせられることばかりです😅
睡眠をもう少しとって心にゆとりを持ちたいです😞