![あこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
娘が1歳児クラスの小規模保育園に入るため、断乳が進まず不安です。常食や牛乳について心配しています。同じ経験の方、アドバイスありますか?
断乳ができません😭
急遽、4月から保育園が決まりました。
娘は1歳児クラスに入園になるのですが、
小規模保育園のため、常食の対応になります。
もともと離乳食を少量しか食べない上、
最近やっと歯が顔出してきたので
ようやく噛みちぎれるようになったところです。
また完母のせいかミルクも苦手、牛乳も飲まないため
なかなか断乳が進みません。(昼間の)
常食でも食べるようになるのでしょうか。
保育園入れば、ご飯の量も増えるようになるのでしょうか。
牛乳も飲むようになるのでしょうか。
慣らし保育の2週間で断乳して、
母乳量も調整されるといいのですが、、、
とにかく全てが不安です。
(未だにパンパンになるほど母乳が出ます)
同じようだった方、いますか?
どうなったか教えてもらえると嬉しいです。
- あこ(妊娠35週目, 4歳0ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
断乳難しいですよね💦
私も1歳のときから保育園に入れました。歯もはえるのが遅く1歳で1本もはえてませんでした💦
でもちゃんとご飯は食べてたみたいでしたよ✨
牛乳も初めて保育園で出されて飲んだみたいでした。
母乳、私もかなり出る方だったので張ると痛いし保育園で寂しい思いさせたかなーと思って吸わせてたけど保育士さんに吸わせていると出たままですよと言われて1歳半の時に断乳を決意して頑張りました!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
ですよね😢
私も最初は不安でしたが保育園に8時半から18時まで預けてたのですがおっぱい飲まなくても問題ないじゃん!と思いました笑
おっぱい欲しがるのも寂しさの現れらしいので別のことで気を紛らわせたりしました✨
一歳で歯が生えてない子いないですよね😭
本当に生えてくるのか心配でした笑
おっぱい張りすぎると痛いのでちょっとだけ搾乳して緩和させたりとかしてました!
-
あこ
遅くなってすみません💦
保育園が楽しくて、断乳に進んでくれたら嬉しいです😭
張ると痛いですよね💦
搾乳は必要ですよね💦
慣らし保育の期間でなるべく母乳寮減らせるように挑戦したいと思います🤔- 3月24日
あこ
コメントありがとうございます!
断乳しようと思えば思うほど、おっぱいを欲しがるので全然進まなくて、、、💦
それ聞いて安心しました😭💕
なかなか、完母の方いないし、
1歳で歯が生えてない子いないしで相談しても
見当違いな答えばっかり聞いてたので😭
やっぱり、覚悟して断乳しないと難しそうですね😥
はじめてのママリ🔰
間違えて下にコメントしてしまいました😭