
コメント

もちもち
お子さんですか?ご自身のことでしょうか?
どちらにせよ辛いですね💦

りん
私だったら朝まで頑張ります……
救急外来行っても散々待たされて解熱剤出されて明日また来てくださいと言われるかPCR検査されるかそれだけですよね🥶そして金額高い……
とか言いつつ私も毎回救急外来行っちゃうタイプなんですけど😂(笑)毎回後悔してます😂

退会ユーザー
私なら辛くても朝まで我慢しちゃいます😣
これから外来行って待たされて〜って考えたら家で寝てた方がラクって思っちゃうので💦
もちもち
お子さんですか?ご自身のことでしょうか?
どちらにせよ辛いですね💦
りん
私だったら朝まで頑張ります……
救急外来行っても散々待たされて解熱剤出されて明日また来てくださいと言われるかPCR検査されるかそれだけですよね🥶そして金額高い……
とか言いつつ私も毎回救急外来行っちゃうタイプなんですけど😂(笑)毎回後悔してます😂
退会ユーザー
私なら辛くても朝まで我慢しちゃいます😣
これから外来行って待たされて〜って考えたら家で寝てた方がラクって思っちゃうので💦
「産婦人科・小児科」に関する質問
温泉たまごでアレルギー出ることもありますか? 7歳娘で、半熟のゆで卵までは普通に食べていてアレルギーはなさそうです。 でも生卵や温泉卵はまだあげたことがなく… たまたま温泉たまごいただいたので明日の朝あげようか…
2歳の娘のうんちに毎回赤い血がつきます 1歳半くらいから付き始め、今まで2回ほど病院に受診しましたが便の周りに付着しているのと赤い血。 便も硬いから肛門付近で切れているだけだろうと言われました。 最近娘がお腹を…
前は徒歩10分くらい(車で5分くらい)の距離の小児科に行っていたのですが、引っ越して車で20分くらいの距離になりました。 微妙な距離で行けなくもない、、という感じなのですが今の家の近くでもっと近い病院に変えたほう…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
もちもち
私も下にコメントされてる方と同意見です💦
水分が全く取れないとか、吐き気がやばいとかあれば緊急外来行くかもですが、市販の解熱剤飲んで朝まで様子見るかなって思います。
救急外来行っても、翌日にはまた受診してくださいって言われるパターンになるし…。
少しでも症状良くなるといいですね😣