3ヶ月の男の子がパパっ子になってしまい、悩んでいます。育児の比率を変えることも考えたが、パパの寝かしつけが上手で、夜中の対応も任せているため難しい状況です。このままパパっ子になってしまうのか不安です。
こんなに早くからパパっ子になることってありますか?
パパっ子からママっ子に変わることってあるのでしょうか…?
こんばんは。
私は3ヶ月の男の子を育てています。
3ヶ月まではパパよりママって感じだったと思うのですが
3ヶ月をすぎてから
🌸ママよりパパに対してクーイングすることが増えた
🌸パパよりママの抱っこの方が落ち着いている気がする(体型的なこともあると思います💦 膝抱っこ等特に上手く落ち着いて乗せてあげられません)
🌸ママよりパパを目で追うことが増えた
上記のようなことが増えました。
平日日中はママが育児、
夜の寝かしつけ、夜のミルク対応(多くて1回)はパパ、
土日は2人で(メインはパパ)
というように育児をしていることも原因かとは思うのですが
パパっ子になっていっているようでとても悲しいです。
育児の比率のママを増やすことも考えましたが
寝かしつけはパパの方が上手く、
夜中の対応は子と同室で過ごすと夜中の唸りや足をバタバタさせる音がどうしても気になって
眠れないためパパに任せており、あまり増やせません。
このままパパっ子になっていってしまうのでしょうか…。
同じような体験をされた方もしいらっしゃいましたら
お話聞けると嬉しいです。
よろしくお願い致します。
- ポン酢(2歳11ヶ月)
退会ユーザー
うちも2人ともそれぐらいの時期はパパ相手の方がよくおしゃべりしてたり笑ったりしてました😂
上の子の時には私と過ごす時間の方が長いのになんでパパにばかり笑うの…とちょっぴり悲しかったです😅
でも、2人ともママLoveで今はママ取り合いしてます🤣
寝かしつけはパパだと興奮しちゃって寝なかったので…寝かしつけしてもらえるのは羨ましいです😂
あおいママ
次男もパパだとよく笑います🙌上の子も赤ちゃんのときからパパだとケラケラ笑ってました✨遊ぶのが上手いので助かります😚私では引き出せない我が子の魅力を引き出してくれて嬉しいです😍
今でも上の子は遊び相手=パパの認識で公園等行きたいときはパパをご指名です😆でも好き好き言われるのはママです(笑)
はじめてのママリ🔰
ありましたー。育児疲れで3ヶ月ごろまでウチはずっとパパで。
急に3ヶ月終わりくらいからママママになりました
コメント