※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
キツネ
子育て・グッズ

夕方になると抱っこしても泣き止まない1ヶ月の娘。夕方から泣き始め、抱っこでも大泣き。抱っこ紐に入れると寝るが、しんどくなってきた。夜は寝てくれるが、夕方が怖い。アドバイスをお願いします。

【夕方になると抱っこしても泣き止まない】

ママリにはいつも大変お世話になっています。

生後1ヶ月(生後40日)の娘は、新生児の頃から夕方の機嫌がめちゃくちゃ悪く、それが最近加速してきています…。

朝は7時〜8時に起こしていて、そこから1時間くらいはご機嫌です。
昼過ぎまでは、グズグズしても抱っこすれば大人しくなります。
夕方からは大泣きして、抱っこしても海老反りのけぞり手がつけられません😭
抱っこ紐(スモルビ)に入れれば大人しくなって寝るので、どうしても辛い時は抱っこ紐に突っ込んでいます…。ただ、抱っこ紐に入れっぱなしにするわけもいかず(お尻とか痛くなるかなと…)

服を入れたら4キロにまで成長し、段々しんどくなってきたとこら、海老反りでギャーーと泣かれると心が折れてしまいます😭
コリック?黄昏泣き?にしては早いですかね?

ゲップが出なくて苦しいのかなとも思うのですが、ゲップを出す体勢にしても暴れて暴れて😭夕方から寝るまで以外はそんなことないのに…

夜はすんなり寝てくれているのでまだ助かっていますが、夕方が来るのが怖いです😭私の抱っこが嫌いになっちゃったのかなと落ち込んでしまいます😭

同じような経験をしたママさん方、何かアドバイスいただけると助かります。

コメント

きなこ

娘もそのくらいの時期から黄昏泣きありました!産後1ヶ月のときに助産師訪問があって聞いたらこのくらいの時期からある子はあるって言ってましたよ!夜わりと寝てくれる方じゃないですか?娘は1ヶ月検診後から夜間起こすのやめたら、5時間くらい続けて寝てくれるようになりました。助産師さんには夜寝る為に体力使い切ってるって言われました!それから夕方のギャン泣きのことを「寝る前の儀式」と呼んでましたよ😭🤣

もう夕方に備えてお風呂も自分の夕飯もさっさと済ませてました!
いつのまにか黄昏泣きも終わってました🙆‍♀️今は辛いと思いますが、抱っこ紐入れっぱでいいと思うので、どうか耐えてください🥺🥺🥺夕方がくるのが怖い気持ち本当よくわかります。。

  • キツネ

    キツネ

    今のところ夜寝てくれます!ミルク足すと5時間くらいですね。唸りまくってますけど…笑
    本当にこの世の終わりみたいな、声が枯れるくらいのギャン泣きかまされるので、心折れかけていましたが、入眠儀式だと思えばいいんですね!確かにこのフィーバータイムがなかったら「夜寝るかな…」って不安になるかもしれません笑
    まだまだ長い戦いかと思いますが、いつかは無くなると信じて頑張ります!ちなみに、アヤさんのお子さんは月齢進んでから夜泣きとかどうでしたか?

    • 3月23日
  • きなこ

    きなこ

    本当にこの世の終わりくらい泣きますよね。こっちもまだ1ヶ月くらいだと泣き声に慣れてなくて胸のざわつきがすごくてメンタルやられたのを思い出します😭
    でも、2ヶ月くらいの時に夕方出かけて帰るのが遅くなって車の中で寝てたから黄昏泣きがなかった日があったんです。そしたら夜の寝つきが悪くて、、、あ〜やっぱりあれで体力消耗させてたのかと思いました🤣それからはむしろ黄昏泣きのときわざと少し泣かせ続けたりしてました!「がんばれ〜体力使いきれ〜」と応援しながら笑

    夜通し寝てくれることはほぼないですが、今のところ夜泣きはないです!夜中気づいたら隣で静かに座って遊んでるか私によじ登って起こしてきます🤣今ではあの時が嘘みたいに泣くことが少ない子で親戚とかにも「泣いたところ見たことない」って言われます。確かに寝返りできるようになってからは1人で遊べる時間もすごく長いし理由のない泣き(娘の場合寝ぐずり以外の泣き)は今はほとんどありません!

    • 3月23日
  • キツネ

    キツネ

    ありがとうございます😭朝は機嫌が良くてクーイングもあるのに、どんどん機嫌悪くなっていって、夕方とか本当手がつけられない_(:3 」∠)_マンションの構造上、音がキンキン響くタイプなので余計メンタルやららるんだと思います😭
    うちの子が異様に泣きすぎなのかと思っていましたが安心しました!
    ありがとうございました😭

    • 3月23日
ママリ🔰

夕方は、お子さんもお母さんも1日の疲れが出る時間帯に付け加えて、ホルモンの影響で「眠いのに寝れない」状態になります。
私はなんとしても寝かせていました。抱っこ紐バンバン使っていましたよ。

夕寝をさせることは、夜泣きを軽減する原因になるので、おすすめです。
日中の睡眠不足が、夜泣きにつながります。(まだまだ夜は起きても仕方ない月齢ですが)

  • キツネ

    キツネ

    確かにひとしきりフィーバーした後、抱っこしてるといつの間にかコテンって寝てるんですよね…さっきあんなに海老反りかましてたじゃん…と思っていたのですが、眠いのに寝れなかったんですね!
    抱っこ紐使いつつ、夕寝をきちんとできるようにしたいとおもいます!
    夕寝は何時までに切り上げる、1時間以上はさせないとか、そういうのは決めていましたが?まだ1ヶ月ちょいなので、何も考えず寝かしてしまっていいとは思いますが、そのうち考えないといけませんよね…

    • 3月23日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    赤ちゃんの睡眠の勉強しましたが、「8ヶ月半ばから夕寝を徐々になくしていく」が1つの目安です☺️
    もちろん個人差はあるそうで、うちは10ヶ月頭でようやく夕寝なしになりました✨

    夕寝自体が難しい睡眠になるので、小さいうちは1時間以上寝ていましたが、うちは自然と30分「しか寝れない」になっていきました。

    「夜寝かせたい時間」も家庭によって違うかと思うので、この先起こすのは成長の様子を見ながらでいいかなと思いますが、月齢が低いうちは何よりも「長時間起きている」ことの方が脳には良くないそうです。
    1ヶ月だと、40分ー1時間しか機嫌よく起きていられないので、かなり難しいですよね😔💦

    • 3月23日
  • キツネ

    キツネ

    勉強になります!ありがとうございます!
    昨日は午前中授乳と授乳の間はずっと寝ていて、3時間寝っぱなしだったんです。昼寝たら夜寝られない?とか思っていたので、ヒヤヒヤしていました(が、夕方以降グズグズで大変だったので杞憂でした)

    夜は一晩中唸っていて、私も睡眠不足なので、昼間寝てくれたら一緒に休もうと思います!

    • 3月23日
  • キツネ

    キツネ

    続けてすみません💦
    活動限界が40から60分だと、起きる→オムツ替え→授乳→ゲップ出しで大体30分はかかって、活動限界近づいてくるので、基本授乳したら寝かしつけって形になるんですかね?月齢上がってその時間が伸びてきたら、ゲップ出し→ちょっと遊ぶ→寝かしつけ になるのでしょうか?

    • 3月23日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    1ヶ月時点での、1日の睡眠時間のトータルは14-17時間と言われているので、昼夜問わずしっかり寝て大丈夫かと思います☺️
    (かと言って、うまく寝れないこともまだまだあるので、理想時間には届かない時期もあるかもしれません)

    そうなんです😭
    月齢あがると遊べるようになります!その頃は本当に①飲む②おむつ③寝るの生活で、こんなに遊べなくていいのかと思っていました💦
    寝かしつけについては、いろいろな意見があるので、質問者さんのやりたいようにするのが1番かとは思います。

    ・朝、窓越しでいいから朝日を浴びる(9時までに)
    ・朝寝と夕寝だけは活動時間を守りながらしっかりとする
    ・3ヶ月までは、外が明るいときは家の中も明るくする
    (3ヶ月以降はお昼寝などは暗くしても良い)
    ・夜は部屋を真っ暗に

    だけは今から抑えておくといいかと思います。
    朝寝と夕寝以外の睡眠については、私はしっかりと寝かしつけしていましたが、それもしんどかったです…。(寝る回数があまりにも多いため)

    自分の心とのバランスを見ながら、臨機応変にするのもありだと思います☺️

    • 3月23日
  • キツネ

    キツネ

    詳しくありがとうございました!
    うちの子、寝ている時のいきみ唸りがひどくて、日中は寝かしつけてもすぐに起きちゃうことも多く…抱っこ紐だと唸らずに寝てくれるので、活用しながらやってみます!
    赤ちゃんの睡眠も奥深いんですね!勉強になりました!

    • 3月23日
  • キツネ

    キツネ

    何度もすみません💦
    昨日、活動限界をなんとなく守りながらひたすら寝かせてみたら、激しい黄昏はありませんでした!夜も問題なく寝ました!ありがとうございました☺️
    夕寝が凄く難しかったです_(:3 」∠)_
    16時半ごろグズグズ→17時授乳→細切れに寝る
    18時半お風呂→19時授乳→その流れで19時半ごろ就寝という流れだったのですが、16時半の起床からお風呂までがけっこう時間あって、30分くらいは寝かせたんですが、お風呂間際まで寝かせておくと夜寝ないかな?と思い、抱っこ紐も使えず💦(抱っこ紐つかうと爆睡してお風呂まで起きないので、さすがに夜に響くか?と思い…)
    活動限界超えて、だいぶグズグズでした_(:3 」∠)_

    このくらいの月齢で、夕寝のとき気をつけていたことありますかね??
    なんでも聞いてすみません💦

    • 3月24日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    それはよかったです🥺✨

    夕寝しんどいですよね💦
    私は子どもにお風呂を合わせていました。「この夕寝が終わったらお風呂に入ろう」と決めて、起きた瞬間お風呂→夜の寝かしつけをしていました。
    なので、お風呂も夜の寝かしつけも、2時間くらいの前後は仕方ないと思っていました🤔

    19時〜20時30分の間に夜の寝かしつけをしていました。
    夕寝も、寝るならかなりしっかり寝かせていました。
    気をつけていたのは、夕寝から起きたあとの夜の寝かしつけを活動時間がまでに全力で終わらせることでした☺️

    でも、その月齢だとさすがに活動時間が短すぎるので、過ぎても仕方ないとは思います!

    • 3月24日
  • キツネ

    キツネ

    何度もありがとうございます😭
    確かに、夕寝から起きて(起こして)お風呂→授乳だと1時間近くかかるから、夕寝明けにお風呂入れるくらいがちょうどいいんですね!夕方は抱っこ紐で寝かせること多くて、ずっと寝ているのでこちらから起こさないといけない_(:3 」∠)_

    大変勉強になり、心が軽くなりました☺️日中機嫌悪かった理由が1つ分かりました😭お昼寝細切れですし、何回も寝かしつけですし、授乳寝落ちしちゃうし、夜中は唸り続けるし、まだまだ大変ですが、今だけと思ってがんばります!

    • 3月24日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    あ、そういえばその頃は私もそうでした!笑
    抱っこ寝だったので、時間見て「○時になったら…」で起こしていました☺️
    もっともっと成長したら、いくら抱っこしていても勝手に起きるようになりました。

    応援してます☺️✨

    • 3月24日
  • キツネ

    キツネ

    抱っこしていて寝たら、眠かったってことでいいんですね!心が軽くなりました☺️ありがとうございました😭

    • 3月24日
ママリ

もし可能なら、電動のハイローチェアとかどうでしょう……?

2人目から電動ハイローチェアをレンタルしていて、今回も予定しています。
泣いていてもしばらくゆらゆらしていれば泣き止んで寝てくれて、私はとても重宝しました!
電動だと自分が揺らす必要が無いので、泣いたら置いて、しばらく放置できてとても楽です✨

泣き止むかどうか、使ってみないと実際分からないと思うので、個人的にはレンタルがいいかなぁと思います!
それに、ずっと続くものでもないので(私は半年を目安にしてます!)!
持ってきてもらって、また取りに来てもらえるお店?もあるのでオススメです!

  • キツネ

    キツネ

    ハイローチェア良さそうですよね…!家が狭いのでどうしようかと思っていましたが検討してみます!バウンサーはあまりお気に召さなかったので残念_(:3 」∠)_

    • 3月23日