※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子供を叩いてしまったことを後悔しています。兄弟間の意地悪をどう解決すれば良いでしょうか。

今日上の子を叩いてしまいました。

買い物がてら100均に寄って、子供が欲しそうなおもちゃがあったから喧嘩しないように、と同じものを二つ買いました。
それなのに上の子が独り占めして、注意すると癇癪を起こし、ドンドンドンドン床を踏み鳴らし暴れ回ったことで、思わず手を出してしまいました。

もちろん子供は大泣き。

叩いてしまったことはすぐに誤って、でも独り占めする事はよくないから一緒に使おうね。と言うと下の子におもちゃを返していました。

ですが、また少ししたらおもちゃを取り上げてしまい、ほんとにイライラさせられます。

こんな事ならおもちゃなんて買ってこなきゃ良かったと思います。

落ち着いてからは2人とも楽しく遊んでいたので結果的には買って良かったのですが…。

もともとバセドウ病もありイライラしやすかったのですが、2人目の出産以降、PMSが酷くなって、更にイライラしやすくなりました。

寝る前に上の子に大好きを伝えて抱きしめましたが、今寝ている隣で叩いてしまったことをかなり後悔しています。

優しくしたいのですが下の子に意地悪する時はどうしても許せません。
友達には優しくできるのに、兄弟だと難しいんでしょうか。
おもちゃを取られたら悲しいって事は伝えているんですが、どうすればおもちゃを取ったり、意地悪をしなくなるでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

わかります☆わかります☆

うち4歳差なのに
1番上のお兄ちゃん
幼稚すぎて
8歳なのに
4歳の娘と本気の喧嘩して
すぐ物の取り合いです。
私も長男に叩いてしまったこと
ありますよ❗
何回か…
ちゃんと謝りましたし
何度も抱きしめました。
毎日頑張っている
お母さん
心に余裕ない時とか
イライラしますよ😃
人間ですもの
下の子に
意地悪するの
本当にやめてほしいですよね
上の子
あるあるですよね🙆
うちは、何度注意しても
治らないので
意地悪した日は
おやつなしです
食事なしはダメだけど
おやつなしなら大丈夫かと