※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
m .
妊娠・出産

8月末に2人目出産予定なのですが、上の子は4月から保育園に通っていて今…

8月末に2人目出産予定なのですが、上の子は4月から保育園に通っていて今現在8:30〜17:00頃まで保育園に行っています!来週から産休に入るのですが産休育休中は保育園は今まで通り平日は行けるのであれば毎日行って欲しいな〜と思っているんですが預けていいものなのでしょうか?💦

コメント

はじめてのママリ🔰

うちのところは、毎日預けていいですが、保育時間が9時〜16時とか決まっている?みたいです

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちのところっていうのは我が子ではなく、勤めている保育園のことです😊

    • 4時間前
ちゃむ

うちが通ってるところも預けていいですが短時間保育の8:00~16:00でしか預かって貰えないです!今まで通常保育時間でも産休育休中は短時間に切り替わります!

まぁ🔰

園見学の時に聞きましたが、認可外であれば制限なく預かってくれるところが大半だと思います。
認可だと9時~16時や16時半でのお迎えをお願いしている園が多かったです。
通っていらっしゃる園に聞くのが一番だと思います😊

はじめてのママリ🔰

うちも産休入ったところですが、今のところ規定の保育時間は変わらずです。けど時間もあるし上の子との時間も大事にしたいので、仕事のときより遅めに送って早めにお迎え行ってます☺️たまにお休みしてデートしたりもしてます✨2人で過ごせる残り少ない期間なので、もちろん預けてもいいですがたまには上の子タイムもあっていいのかなと。
出産時期同じくらいだと思うので頑張りましょう🤰✨