![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
昼寝をしないことで両親に叱られ、子供への嫉妬が原因で手が出ることも。昼寝をしない理由は、夜遅くまで起きていたいからで、スマホを子供の前で見ることも増えている。両親からはスマホを見ることがストレスの原因として指摘され、自身が悪いのか悩んでいる。
昼寝しなくて両親にブチギレられました。
長男はもう昼寝しません。
そしてここ最近かなり次男への嫉妬なのか手が出て止まりません。
ダメと何度伝えてもわざとやります
そしてここから
両親から、昼寝をさせないからストレスなんだと。
そして私が子供の前でスマホをいじるからだと。
私からすると、昼寝をすると22時過ぎまで寝なくて寝かしつけも疲れるので嫌なんです。
昼寝しないと8時半〜7時くらいまで寝ます!
そしてスマホも昼寝をしなくなり自分の時間がないから子供の前でいじることも増えました
しかし寝不足なのが原因
子供の前でスマホしてるのがストレスでこうやって押すと1時間近くにわたり両親から永遠にキレられました
もう私も半泣きでした
やはり私が悪いでしょうか?
スマホを子供の前でちょいちょい見るなんて我慢のできない証拠。
発達なんじゃない?違うなら我慢しろ
子どもが寝た20時過ぎまではLINEの確認以外は見るべきじゃないとキレられました
みんなどうですか?
なかなかメンタルやられました
私がダメだったんでしょうか?
- ママリ(妊娠11週目, 3歳9ヶ月, 6歳)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
もうすぐ4歳だったら昼寝しない子が多いと思いますよ!
私も専業主婦で子供と1日中ずっと一緒ですが、スマホもちょいちょいみちゃいます😅
ママリさん全然悪くないと思いますよ!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
昼寝しないですよ😊👌🏻
今保育園2ヶ月近く自粛中ですが、普通にスマホ見ちゃいます😂
見なくてもやっていけますがついつい(笑)
そして子供たち寝たあとも寝れない時とか見てます😂(笑)
同居なんですか?
面倒臭いですね💦
-
ママリ
お昼寝しないと聞いて、皆さんそうなんだとホッとしました😆❤️
やっぱりスマホいじっちゃいますよね?
近所に住んでいて、昨日遊びに行ったら言われました😫💦
当分行くの控えます😣
なんか両親二人に1時間攻められ怒られ疲れ果ててしまったので😱- 3月23日
-
はじめてのママリ🔰
大人になってまでそんなに怒られたく無いですね😭
行くの控えるか行った時はスマホ閉まっておくかですね😂
もう怒られたくないので😂
お疲れ様でした😆✨- 3月23日
ママリ
そうですか!!
私も専業主婦なんですが、ひたすら自分の時間がなくて。。
春から幼稚園ですが、それまでは二人を自宅保育
ついスマホを見ちゃいました😫💦
しかし子供の前で見るなんて!
下向いててかわいそうだと言われました😓
前までは昼寝の時にスマホにしていましたが、
昼寝なし、二人育児でつい見てしまい😭
そう言ってくださりありがとうございました😭♥️
はじめてのママリ🔰
1日中子供と一緒だと自分の時間は子供が寝てる時しかないですもんね💦
それにしても言い方がちょっとグサッときちゃいますよね😭でも子供の前でスマホ見ちゃうお母さんはママリさんだけじゃないので、そんなに自分を責めないで下さいね😄
お母さんだって息抜き大事なんですし、トイレ行くついでに見るとかですかね😂親と会うときは極力気をつけたらいいと思いますよ!