
旦那の不倫が発覚し、離婚を決意しています。シングルマザーの方に、子供が父親について尋ねた際の答え方を教えてほしいです。
旦那の不倫が発覚し、証拠を集めている所です。
再構築は考えておらず、離婚に持っていきます。
シングルマザーの方に質問なんですが、
子供にパパは?と聞かれたとき、何と答えているのでしょうか。
下の子はまだ分からないですが、離婚となった時、上の子は聞いてくると思います。
普段から仕事で遅く(不倫もあって)土日しか居ないようなもんですが。
仕事だよ が通用するのは何歳くらいまでなんでしょう…
- チョコチョコ(妊娠8週目, 4歳8ヶ月, 6歳)
コメント

あああ
私自身が母子家庭で育ちました!
気がついた頃には父はいなくてずっと20歳なるまで父は亡くなったと聞いてましたがあることがきっかけで実は生きてたことが判明!
しましたが特になーーんとも思いませんし母のこと苦しめた人に会いたいとも思わないので亡くなった←って傷もつかないしいいと思いコメントしました☺︎

はじめてのママリ🔰
仕事だよとは言ったことないです。
下の子が一才の時に離婚してますがずっと一緒に暮らせなくなったと言ってます。

はじめてのママリ🔰
パパと話して離れて暮らすことに決めたよ
でも今までみたいに会えるからまた約束しようねって言ってます
私の場合、協議離婚だったのもありますが…

胡麻マヨネーズ
私も離婚理由が最悪なので(妊娠中に浮気&モラハラDV)悩みました。今はとりあえず「お外が好きで帰ってこないんよ」と大雑把に話しています。嘘は言っていない笑
チョコチョコ
私も母子家庭で育ちました。
5歳の時でしたが、自分自身小さい時の記憶があまりなく…父に遊んでもらった記憶もなく…
たまに会いたいなぁなんて思うことがありましたが、私も以前20年ぶりに再会したら、まぁー最悪な男でした笑
亡くなったも良いですね、ありがとうございます!