※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ふうせん🎈
ココロ・悩み

保育園での様子に不安を感じており、集団生活について相談したいです。

保育園で、たまに、興味のないときはフラフラ〜っとすることがあるそうで、年少さんに上がったら、もう少し嫌なことも我慢できるように頑張って。また、大人発信の会話が少し成り立ちにくいと言われました。(家庭ではそんなふうに思ったことはありませんでした。3歳児健診も異常なく終えたばかりでした。)先生のはなしを聞いていると、なんだか発達障害や自閉症だと言われているような気になってしまい...。今は療育なども視野に入れて行くべきかなぁ。と検索魔になってしまっています。
そこで一つ質問なのですが、フラフラするのは毎回ではない。外に飛び出すようなことではなく、後ろの方でお友達をのぞいたりフラフラすることがある。先日、お遊戯会で踊りを披露してくれたのですが、生徒30人、親御さん30人ほどの中、ステージの上で、終始楽しそうに笑って踊りきりました。それでもやはり集団生活がうまくいってないことになるのでしょうか?
勉強不足ですいません。
よろしくお願いします。

コメント

ぴぴ

え、それって3歳ぐらいだと普通にある事ではないですか?!
大人発信の会話が成り立たないとはどういった会話の際なんですかね、、🤔🤔
子供相手の仕事をしていましたが、男の子だとフラフラしたり周りが気になって集中できなかったりは全然すると思います。
読んでいる限り普通なような気がしますが💦💦
他の先生にも詳しくお話を聞いてみるのはいかがですか?

  • ふうせん🎈

    ふうせん🎈

    コメントありがとうございます。
    そうなんですね!今通ってるところは地方のこども園ですが、公立よりは厳しい私立の園で。過去に辞めさせられたと言う人や、噂でもついていけないと公立勧められると聞いていた園なんですが...。厳しいだけなのか、なにかしらあるのか分からず、今は悶々としながら、今一度、子育てを見直し、関わりをふやしてはいるんですが...。
    子供さんとかかわりのあるぴぴさんからコメントいただき、少し落ち着けました。
    他の先生にも聞きたいですが、たぶん上の先生をよんできますね。になると思います...。今後は新しい先生にいろいろ聞きながら、経過を見ていこうと思います。ありがとうございます😊

    • 3月21日