3年生の子供が落ち着きがなく、周囲に迷惑をかけている悩みがあります。発達相談で改善できるか不安です。
落ち着きのない子について…
新小学3年生になる子どもがいます。
本当に落ち着きがなくて困っています。
病院の診察までの時間も待てず、靴のままソファでゴロンとなったり、大きな声で喋ったり。
ちょっとここで待っててね。ができず、すぐに傍を離れてしまったり。
荷物を少し持ってもらおうと頼んだらそこら辺へ投げたり。
下の子の接し方も雑で、加減がわかっていません。
友達との距離も近すぎて、嫌がられることもあります。
普通じゃないですよね?
その都度注意しますが、もう毎日怒ってばかりで私も主人も疲れてしまいました。
関わり方もわからなくなってしまっていて。
発達相談へ行けば何か変わりますか?
- はじめてのママリ🔰
ひなの
同じ年の子がいますが
うちの子や周りと比べ特性ある可能性高いと思います💦
友だちと大きなトラブルになるまえに相談いったほうがいいと思います。
退会ユーザー
同じ歳の息子がいます。
年齢にしては特性があるかなと思います!
まずは学校の担任の先生と話をして、相談や直接発達外来的なところいくのがいいと思います。
うちにはグレーっ子がいるので…
何か手助け出来たらなと思います!
退会ユーザー
気になるようなら、市の発達検査オススメします。
そこから、療育などアドバイスしてもらえますよ😊
りんご
三年生だと気になりますね。学校ではうまくやっているのでしょうか?
-
はじめてのママリ🔰
学校では仲のいいお友達はいます。
ただ、手先は不器用で図工は必ずと言っていいほど、居残りして帰ってきます💦- 3月21日
-
りんご
授業中はしっかり聞いていられると言うことですかね?体育とかも。その辺り学校に一度確認しても良いかもしれません。
- 3月21日
-
はじめてのママリ🔰
そうです。
参観を見ても、きちんと座って聞いています。
しかし、先生の話をしている中、気になることがあったら大声で「〇〇ってことだよね!」と言ってしまいます。
また、椅子に座ってはいますが、後ろに倒れそうなくらい、椅子をガタガタさせたりはしています。
授業にはついていけていますし、算数は飛び抜けてできます。
体育は基本的に苦手です。- 3月21日
-
りんご
一度発達相談に行っても良いと思います。今後苦手な科目が強く出てきてしまうかもしれないですし。
- 3月21日
はじめてのママリ🔰
皆さんありがとうございました😊
早速明日、発達相談の予約を取ることにしました!
家族にとって、いい方向に向かうといいなと前向きになれました。
コメント