
在宅勤務の夫婦に質問です。お昼の食事やストレス、リフレッシュ方法について工夫されていることがあれば教えてください。
夫婦ともに在宅勤務の方に質問です。
4月に育休を終えて、子供を保育園に預けます。
仕事復帰は在宅勤務(フルタイム)の予定なんですが、今旦那も在宅勤務です。
部屋は別でもずーっと同じ空間で仕事をする環境になりますが、以下の点において何か工夫されてることや注意しておくことなどがあれば、教えていただきたいです!!
以下の内容以外でも、在宅勤務におけるアドバイスがあったらお聞かせいただけたら嬉しいです😊
1、お昼ご飯
お昼はおうちで食べますか?外にランチに出かけたりしますか?もしくは朝のうちに昼ごはんの準備するなど、皆さんどうされていますか?
2、同じ空間にいることでのストレス
仲は良くても、ずーっと同じ空間にいるのってどうなんでしょうか、、、。夫婦仲が悪くなったり、転職したいなぁなんて思ったりしないでしょうか?
3、リフレッシュ方法
平日に少しでも外出するように心がけていたり、夜はジムに通ってたり、家の中で筋トレしたり、なんでもいいので何か健康的な面で心がけていることがあれば教えてほしいです!
- べる(4歳11ヶ月)
コメント

退会ユーザー
1、基本家で食べます。大体コンビニやスーパーのお弁当を各自買って各自食べてます😂たまに私が作ったり、月に何度かは2人で外食に行く時もありますよ😊
2、同じ空間と言っても部屋は違うのでストレスは全然ないです。それぞれ相手の領域を侵害しないようにはしてます!むしろ在宅勤務で仲良くなったかもです。ここだけの話、2人目が産まれたのは在宅勤務のおかげです🤣🤣
3、保育園の送迎で私は必ず外出するのと、夫は昼休みにジムに行ってます!オフィスにいてもそんなに運動しないのであまり影響は感じてません。

あんどれ
2年くらい夫婦で在宅勤務してます。
①家の前にコンビニがあるので、だいたいそこで各自買ってきて家で食べることが多いです。
たまに出前館使ったりすることはあります。
②別部屋で仕事してるので、あまりストレスは感じてません💦
③土日は子供が散歩に行きたがるので、3人で外に出るようにしてます😊
あとは子供を寝かしつけた後に好きなこと(ゲーム)してます。
-
べる
ご丁寧に回答していただきありがとうございます😊
出前館もたまにはアリですね!私は今まで育休中だったのですが、在宅勤務中の旦那の昼ごはんを手作りしていたので、もう少し気楽にやっていこうと思いました🥲
ストレスフリーな点についても安心です✨
土日はキャンプが趣味なので、上手く使ってリフレッシュも心がけていこうと思います✨
ありがとうございました✨- 3月21日
べる
ご丁寧に回答していただきありがとうございます!
2人目が生まれた件については笑ってしまいました😂それも大事なことなので、我が家も頑張ります✨
ストレスの部分は気になってましたが、そこまで感じることがないようなので安心しました😊
2人でたまにはランチに行ったりして、在宅勤務生活を楽しんでいこうと思います🌸
ありがとうございました。