![KWKT4](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![ママママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママママ
とこちゃんベルトとかはどうですかね。産後も使えますし、、
腹帯も海外に目を向ければしませんからね😳
![2児♂️の母親](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2児♂️の母親
流産してから3ヶ月目に長男を授かったのもありあえて腹帯しませんでした。坐骨神経痛でトコちゃんベルトは必須でしたが。
予定日超過しましたが自然分娩3350グラムでした。次男はしたりしなかったりでお腹大きくなるの早くて予定日2日後に普通に産みました。体重同じで感動しました。
友人はしっかりと腹帯していたけれど4キロオーバーの巨大児ちゃんだったそうです。
![🐻](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🐻
この間、助産師さんに妊娠中は骨盤がグラグラして歪んでしまうとお産の時に、赤ちゃんの通り道も歪んでしまって赤ちゃんが進みにくくなることがあるから、付けてる方がいいよ!
と、言われました☺️
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
一人目してないし、今妊娠してますがしてません!
コメント