※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
uka
家族・旦那

周りに相談できる方が居ないので、ここに初めて投稿させていただきます…

周りに相談できる方が居ないので、
ここに初めて投稿させていただきます。

【妊娠中の旦那の行動(泊まり)について】
同じ妊婦である皆さんの考えも知りたいです。

わたしは現在妊娠8ヶ月(妊娠後期)になります。
また今回の妊娠が初めての妊娠です。

わたしは現在21歳で、旦那さんは2歳上の23歳です。
職業は地方公務員をしています。
わたしは会社員(事務)で、産休直前まで妊娠前と変わらず
フルタイムで働く予定です。


今朝、仕事を終え帰宅した旦那さんから
『同期が退職するから、その送別会を今日の夕方にする。
参加するね』と言われ、さらに
『泊まりになると思う』と言われました。

旦那さんが家を空けることは寂しいけど
送別会に参加することに対しては何も思いません。
強いて言うならコロナには気をつけてね〜〜くらい。
ですが、「泊まり?え?」となり、旦那さんに
『どうして泊まりなの?』と聞くと
回答らしき回答は貰えませんでした。
ただ不倫などそういうのではないと思います。


安定期だとは言え、妊娠中は何が起こるかも分かりません。

予期せぬ妊娠だったがゆえに?
旦那さん自身、父親という自覚さえもなく
私が重いものをたとえ持ってても、
代わりに持つとかもありません。
(恐らく妊娠がどれだけ大変なのか分からないのでしょう、、)

夜の営みも自分の欲だけで
私の体調を気遣うとかも一切ありません。
(ほぼ毎日の頻度で、営みを行なっています。)

ただたんに男性は、分からないものなんでしょうか?
それとも旦那さんが例外なだけ、、??


また、3月初めの頃に私自身コロナに感染しました。
平日は家と職場の往復+たまにいく買い物だけで、
遊びに行くことや旅行など避けていた上での感染で、
感染経路は不明でした。

私が陽性だと知り、旦那さんは濃厚接触者に当たるため
PCR検査を受けましたが、結果【陰性】。
旦那さんは自分が陰性だと知ると、すぐ実家に帰りました。
職業柄、感染したくなくて実家に戻る気持ちも
よく分かります。
けれど、身重の妻を家に一人残し、自分だけさっさと
離れるその考え。

私が逆の立場なら、身重の妻を1人残し
家を離れる判断はしないです。
(2LDKなので、隔離はしますが!)

また実家到着後に
「会いには行かないけど、大丈夫か〜〜って念は送るね」
と意味不明なLINEがくるわ...

イライラが積もり、「私と子供に何かあっても自分を犠牲にしてまで守ろうとはしてくれないのね」と嫌味ったらしく言うと
「いや、守るに決まってる」と返信がきましたが
本気で思ってるのかどうかは知りません。

入籍して3ヶ月が経ちますが
未だ独身感覚が抜けずにいる旦那さん。

幾度となく、「すでに結婚をし、独身じゃないんだから、
同じように行動されても困る、だからやめてね」
と、遊びに行く頻度や泊まりに行くことに対して
やめてくれと伝えてますが、毎回同じことで喧嘩をします。

私がイライラする要因として考えられるのは
旦那さんは何も変わらず生活できているからこそだと
思うんですね。
旦那さんは、仕事の内容も変わらず
私は妊娠する前と今じゃ180度生活が変わりました。
大好きなお酒も飲めないし、友達とも遊べない。
(コロナ禍でもある為)
初期はつわり悪阻と診断され入院の手前までいきました。
今は後期に入りましたが、眠気やめまい、お腹の張り、胎動などが激しいために中々気が休みません。
またフルタイムで仕事をしている為、平日は少しくらい体調が悪いだけでは休まず、自分の体にムチを打ち仕事をしています。
(職場の人は、無理せず休んでと言ってくれてます)

旦那さんとこんなこと小さな事で喧嘩したくないですが
イライラしてしまうんです。
イライラすることによって無意識に「妊娠しなければ良かった」
「結婚しなければ良かった」とも考えてしまいます...。



旦那の行動対しての私の考え方がおかしいのでしょうか?
また、何かいい伝え方や方法がありませんでしょうか?😭





コメント

ままちぴ

ukaさんは何も間違ってないですよ!

やっぱり文章をよんでいると
旦那さんがまだまだ親になったという、
覚悟や自覚が足りない気がします
妊娠を維持していくのがどれだけ大変でしんどいか…
でも、残念ながらよっぽど周りから教育されてるような人で無い限り
男性にはわからないんだと思います

今ではイクメンと名乗っても全くおかしくない私の旦那でも
妊娠当初何度も私に
だったら自分で腹の中に入れて産めよ😡と叱られたり
2人の子供なんだから手伝うとかいうスタンスでいたら離婚だよ😡と
事あるごとに言われてましたよ

根気強さが必要ですが、
夫婦とはいえ他人なので
そのたびそのたび話し合って
協力するしかないです😭
がんばりましょう!!

nanami

21歳なのに大変しっかりしてますね💦と言いつつ私も22なんでほぼ同年代ですが😂

旦那さんが若いと、そういう思考に至る人は多いと思いますよ。私の友人で同級生や1つ上の人と結婚した人、割とukaさんと同じような状況になってる人います。まぁ性格や価値観の問題もあるあるかと思いますが…。

うちの夫は今年30になるんですが、やはり周りが結婚していることや子育てに励んでいるのを見ているせいか、妊娠・出産・育児に積極的です。

年齢が若いほど、遊びたい欲があるためか、身勝手な行動をする旦那さんが多いのは事実だと思います。性欲もまた然りかと。

ただ、文章を拝読させて頂いた限り、私なら子供が生まれても変わらなければ離婚してるかもしれない、と思いました。

というのも、妊娠中にそういう気持ち・態度でいる人は子育てが始まっても変わりません。同じような状況で別れた友人が3人もいます。

さすがに妊娠中の妻に対する思いやりがかけているな、と、よその旦那様ですが思ってしまいました。

こういう時はやはり、根気強く伝えるしかないです。妊娠がどれだけ大変なのか、出産は命懸けで母子ともに健康であることは奇跡なんだと分からせないと…。

それでも分かってくれないなら、もうそういう性格なんです。あとは、ukaさんがそういう旦那さんと子育てしていける覚悟があるかどうかです。

ukaさんと同じ状況で、今悩んでいる友人は、とにかく自分だけでも子供を育てていけるように資格をとり、貯金をし、離婚に向けて静かに進んでいます。

すみません、アドバイスというアドバイスでもありませんが…。

池

文面を見てもukaさんがとてもしっかりした方とお見受けしますが、それゆえに旦那さんも妻は大丈夫だろうと油断してたりするのかなと。

そしてうちの夫は1人目妊娠中は30超えてましたが2人目妊娠まで全くというほど家事はノータッチ、育児も面倒なことは一切やらないで私は離婚は常によぎってました。
でも気付かされたことは、家事や育児などは夫が手伝うのではなく「協力」なんだということです。夫婦ともに当事者であり奥さんだけの仕事でも義務でもありません。だって2人の子供ですから☺️
産まれる前からや産まれてからすぐに自覚を持てる旦那さんも世の中にはいますが、うちのみたいに産まれてもお構いなしになんの協力もせずゲームやパチンコ三昧な夫でしたが、ビックリするくらい今回2人目妊娠で変わりました😳笑
初期でまだ検査薬でわかったくらいから笑っちゃうくらい荷物は持ってくれるし体調気遣ってくれるし家事の一部をやったり、検診は毎度送り迎えしてくれたり(1人目の時は臨月以外はつわりがあっても1人で行ってました)…逆に怪しいなとも思いましたが、この6年ほどで改心した人もいます笑

協力してほしいこと、思ってることは遠慮なく具体的に口にすることはもうやってるかもしれませんが引き続き根気よくやってみてください。
ケンカになったとしてもお互いに納得いくまで話をすることも大事です。
辛い時、悲しいこと、楽しいこと全てを共有して夫婦です。価値観もそれぞれです。お互いに言われてもピンと来ない、わからないこともあって当然です…生まれ育った環境も違うので100%分かり合うなんて結婚8年の私達でさえ不可です。
ukaさん、何もおかしくないですので安心してください☺️
具体的なアイデアとかでなくて参考にならずすみません…同じ妊婦としてお互いに体に気をつけて、子供に会える日を楽しみにしましょ💛💛

はじめてのママリ🔰

旦那さんの行動にイライラするのはわかります!
でも旦那さんの立場になってみると、おそらく結婚早い方で子どもいる友達とかもあんまりいないんじゃないですかね?
ましてや結婚して3ヶ月だと、まだ自覚が芽生えてないのかもしれないですね。
正直男の人は子どもが生まれて初めて父親になれると思います。
母親は生まれる前から身体の中にいてるので、色々な変化もいい意味でも悪い意味でも実感しますよね!

一つ一つ今はこうで何がしんどいとか、責めるとかではなく説明するしかないのかな?とは思います。

あずきママ

ukaさんは間違っていないですよ。
旦那様はukaさんが思ってるように、父親としての自覚がまだなく、少し思いやりに欠けているように思います。
でも若いから、結婚して間もないからとは言い切れません。

うちの主人は41歳です。今回2人目の妊娠で、結婚して6年ですが、やっとだんだん父親として自覚を持つようになったくらいです。
未だに独身感覚で連絡もせず夜遅くまで友人宅で飲んできたりしますし、呆れるようなことも多々あります。

それは毎回きちんと話し合い、だんだんほんの少しずつ改善されてきた感じです。

ukaさんの旦那様も、まだまだわからないんだと思うので、子供を育てる感覚で、旦那様も一緒に育てていくのが一番です。
まず妊婦さんに重たいものは禁物なこと、性行為も気をつけなければ危険なこと、色々知ってもらわなければいけないことを伝え、ukaさんの気持ちも伝えるのがいいと思います。