![さとこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
赤ちゃんが泣き止まず、家事もできずストレスが溜まっている女性。メンタルの保ち方や背中スイッチについて相談しています。
ベッドに置いたらギャン泣き…
今朝起きた時からグズグズで、いつもならおっぱい飲ませて縦抱きにして寝たところでベッドに置いたら30分~1時間位は寝るのに今日は1分ももちません😭
息子が寝てる間に家事をしたり、猫にかまったりしたいのですが今日は携帯見ることしかできません。猫もストレスなのか鳴きまくっていて息子の泣き声とダブルで辛いです💦
息子の世話も猫の世話も家事もなにもできなくて自己嫌悪💦
みなさんこういう時のメンタルどうやって保ってますか?
また、背中スイッチってどうしたらいいんでしょう?😢😢
- さとこ(3歳0ヶ月)
![nico(34)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
nico(34)
背中スイッチ、おくるみすると意外と行けたりします。
我が家はスワドルミーと言うのを使っていました😌
![may](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
may
生後半年くらいまでは
永遠に抱っこしてました🤣笑
抱っこで寝るなら
その間休めるし最高!!
って思ってました🤣🤣
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
抱っこマンの時はなにもできなくてずっと抱っこしてテレビ見てるだけでした😂 抱っこ布団、勝率は高くなかったですが寝てくれたこともありました💓
コメント