※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

夫との金銭面の問題で揉めています。育休中で収入が少ない私に、食費援助を求めたら夫が不満を示しました。家計は私が出しているが、夫は大きな出費を払っていると主張。収入増やす方法がない中、どうすればいいでしょうか?

先日夫と金銭面のことで揉めました。
夫は奨学金の返済があり、毎月かなりの額の返済をしてます。そのためバイトをして生計を立てているのですが、
先日私が育休のため給与がほぼなく引き落とし+貯金するとほぼなくなってしまうため、食費等援助してほしいことを伝えました。すると夫は「急に俺の給料をあてにしてきよる」と言っていました。結局食費、日用品など買い物に出た人が出すと言う形になってしまいました。

私が家事、育児全般を担っているので、家のお金はほぼ私が出すことになります。
家賃、光熱費など大きいお金は夫が払っていますが、
夫が「家賃や光熱費とかは俺が払っているんだから、それくらい出してよ」というニュアンスでいってる感じでした。でも、夫はたまに飲みとかにも言っていました。
そんなにカツカツなら行かなければいいのにと思ってしまいます。
まだ子供も小さく両家両親も遠方なので私しか面倒見ることができません。わたしには収入を増やす術はないのですが、、、、
どうしたらいいんでしょうか?

みなさんの家計管理の仕方とかもついでに教えて欲しいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

そもそも妊娠、出産ってしたらその間は稼いでる方が出すのが良い流れだと思いますし、一般的だと思いますけどね🤔
結婚する、子供を持つってことは家族を養っていくことだと思います。
今回、ママリさんは産後も元気で赤ちゃんも元気に生まれてくれたけどもしかしたら復職が無理になった可能性もあるのに、そうしたらどうするつもりだったの?って話だし。
取り敢えず今後のためにしっかり話し合うか、貯金を諦めるしかなさそうですね…。



うちは私が専業主婦なので、子供が生まれた時から全て夫持ちです。
最初は定額貰うスタイルでしたけど、今は私が完全管理で夫に仕事の経費を渡してお小遣いは電子マネーなことが多いのでそれを後から支払ってます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    一応、今までもお互いの固定費が不明な面もあったので見直そうとして、詳細出そうとしたのですが、主人はあいまいな返答しかして返してくれず、固定費も曖昧のまま、、、

    お金に関してルーズな面もあるので、私が管理したいってことを伝えたのですが、それも嫌なようで

    結局現状変わらずです、
    強く言うと家から出ていっちゃうこともあるので、話し合いができないのも悩みです、

    • 3月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    曖昧な返答、って腹立ちますね笑。
    あわよくば払わないで良いと思ってんの?的な。

    取り敢えずせめて育休の期間だけでもご主人に多く出してもらえるように話すのが一番だと思います!

    • 3月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    「あわよくば払わないでいい」まさにそんな感じに考えていると思います。
    1人で大きい子供と小さい子供育ててる気分ですねー、

    義母からも支えあってと言われますが、私1人で支えてるって感じですね😓

    • 3月25日
はじめてのママリ🔰

私がフルタイムで働いていた時は全ての支払いを私がしていました。手取り18万円(家賃7万5千+自分の保険料7千円+食費毎月約3万+携帯代2人分25千円+電気代やガス代2万)から16万は飛ぶのでほぼ手元に残りませんでした😊残りの2万も化粧品等自分の物を買っていたので、、、

ただ旦那の手取りが36万(3万は毎月財形貯蓄)、自分の保険料1万と車のローン7万、奨学金返済(いくらかは不明)があり残ったお金は全て貯金です。

昨年4月に子供が産まれ、2月後半から産休に入りましたがそれを気に上記を逆にしました😊旦那の給料でやりくり、私は半年間無収入でそれ以降2ヶ月に1回20万ほど育休手当が出ているので全て貯金しています。

お金で喧嘩になるのは嫌ですよね🥲
旦那さんとどうやってやりくりしていくか話し合った方がいいなぁと思いました😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます、
    現在育休のお金をあてにされているような状況で、向こうは好きに遊びにでてるって感じなんですよね😥

    向こうの支出についても問いかけるのですが、曖昧な返答しか返ってこないです。
    今までは曖昧でも私の収入があったのですが、今はほとんどないためこのままではダメだとは思うのですが、、、、

    また再度話し合ってみます、

    • 3月25日
mama

私は実際にこれくらいかかります、大きくなるにつれてもっとかかります。というのを具体的に計算して見せました!そしたら私が管理してと言われ、旦那にはお小遣い制にしています!
結婚して子どもできるとお金かかることばかりなので夫婦で支え合っていかないとですよね😫男の人ってそういうのに疎いと言いますか、わかってないんですよね。だからストレスです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    一回全体の支出を算出しようとしたのですが、夫の支出額に関しては把握しきれてない状態です、、、
    夫は遊びに出ることも多いためお小遣い制を提案したり、
    せめてどちらがいくら出すなど話し合いしようとするのですが、なかなかまともに取り合ってくれず怒ってしまいます、、、、

    アドバイスいただいて再度どのくらい子供にかかるってことは説明したのですが、あまり響いてないですね😓

    • 3月25日