コメント
はじめてのママリ🔰
産後や授乳中は金属アレルギー出やすいので、開けるならファーストピアスはアレルギー対応のものにした方がいいですよ!
そして10年以上開けてても子供に引っ張られたり抱っこの時なにかに引っ掛けたりで血が出ることあったので、結局ピアスは全部外してイヤリングにしました🥲
イヤリングでもピアスでも、2歳くらいまではすぐ引っ掛けたり取られるし、もし落としちゃった時に誤飲したらどうしようとか余計な心配事も増えます🥺
はじめてのママリ🔰
産後や授乳中は金属アレルギー出やすいので、開けるならファーストピアスはアレルギー対応のものにした方がいいですよ!
そして10年以上開けてても子供に引っ張られたり抱っこの時なにかに引っ掛けたりで血が出ることあったので、結局ピアスは全部外してイヤリングにしました🥲
イヤリングでもピアスでも、2歳くらいまではすぐ引っ掛けたり取られるし、もし落としちゃった時に誤飲したらどうしようとか余計な心配事も増えます🥺
「ファッション・コスメ」に関する質問
香川県高松市に 住んでいます✨ 自分の誕生日にお財布を買おうと思っていて😆💓 旦那と2人で久しぶりにデートです✨ 三井のアウトレットか 大阪駅辺り、どちらかでお財布を探そうと 思っています😆 どちらがいいと思います…
7月に初めて縮毛矯正したのですが 最近またうねりが気になり始めました そこで質問なのですが 前回と同じ美容室へ行く予定なのですが 予約するのって同じメニューでいいんですかね?? もう一回、全体を縮毛矯正しても…
ママプロデュースの服装してくれる子が羨ましいです。笑 うちの年長女子。 キラキラフリフリ、ピンク、プリキュア大好き💕です。 目がチカチカ…。 林家ペーパースタイルです。 私は、シンプルな服装が好きなんですが、自…
ファッション・コスメ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
やっぱりそうですよね…。
イヤリングずっと付けてると痛いからピアスの方がいいのかな、とか思ってたけど付ける機会も少なくなりますよね🥲
はじめてのママリ🔰
イヤリングだと、ねじでまわして挟むタイプや金具だと痛くなりにくいです!
透明のやつや目立ちにくいタイプは大体痛くなります💦
うちは今下の子3歳過ぎて、ようやくでかいイヤリングやピアス付け始めたりヒールのサンダル買い直したりしてるとこです🥺
引っ張られたら外す、定着しなかったらまた開け直すことにして、今欲しいピアス買ってモチベーションあげるのはありです🙆🏻♀️✨テンション上げないとやってられないですよ!!