※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ファッション・コスメ

産後2ヶ月半の女性が、髪や顔の状態に悩みつつ、育休中にピアスを開けることについてアドバイスを求めています。

26歳、産後2ヶ月半です。
産後栄養全部吸い取られてるのか髪もくねくねの毛がたくさんでまとまりない、顔もパサパサで自分の容姿が廃れてる気がします…。
育休中の今のうちにピアスを開けようかなと思っているのですが、大丈夫ですかね、、?赤ちゃんが引っ張ったりする前に定着させたいから今のうちかな〜と思ったんですが🥲

誰かアドバイスか体験談ください!!!!!!

コメント

はじめてのママリ🔰

産後や授乳中は金属アレルギー出やすいので、開けるならファーストピアスはアレルギー対応のものにした方がいいですよ!

そして10年以上開けてても子供に引っ張られたり抱っこの時なにかに引っ掛けたりで血が出ることあったので、結局ピアスは全部外してイヤリングにしました🥲
イヤリングでもピアスでも、2歳くらいまではすぐ引っ掛けたり取られるし、もし落としちゃった時に誤飲したらどうしようとか余計な心配事も増えます🥺

はじめてのママリ🔰

いま、目が格段に見えるようになってきらきらひかるピアス目掛けて手が伸びます笑
引っ張られますが、大きなピアスじゃなければいいと思いますよ!!