
美容院での支払いが予定額を大幅に超え、説明もなかったため、詐欺ではないかと不安になっています。どう対処すれば良いでしょうか。
美容院でぼったくられたかもしれません。
ホットペッパービューティーのスマート払いで予約し、
施術してもらいましたが。
支払い予定額が5500円に対し、支払い金額が14000円になっていました💦
これ、美容院内では、一切説明もなく。
レジで、スマート決済なのでお支払いは大丈夫です。ありがとうございました〜としか言われませんでした。
カット、縮毛、トリートメントで。
特に他に課金した記憶も、プラスで勧められた記憶もないです。
これって詐欺じゃないですか?
今月末のカードの支払額が多くなっていたことで発覚しました。
美容院に行ったのは、6/12です。
泣き寝入りするしかないんですかね、、、?
どうすればいいのか知っている方がいたら教えてください。
- はじめてのママリ(2歳3ヶ月, 5歳2ヶ月)

はじめてのママリ🔰
あれって、美容院さんが手打ちで打ってますよね🥺
お店の方が間違えられた可能性のほうが高いと思うので
とりあえず、明日1番にお電話してみて
交渉してみたほうが良いと思います!
ぼったくりでなければ、
返ってくると思いますが
返すやり方が複雑そうですよね🥺
私の通ってる美容院でも
スマート決済なので大丈夫でーす!で、いつも合計金額などは言われないのですが
先月初めて行った美容院さんでは
しっかり画面見せて確認してから手打ちしてらっしゃったので…
お店によるんだな!って感じでした!
戻ってくると良いですね🥺

はじめてのママリ🔰
縮毛もして5500円って安すぎじゃないですか?
-
はじめてのママリ
7500円分のポイントを利用したので、
実際は13000円のところ5500円の支払いになる計算でした。- 2時間前
-
はじめてのママリ🔰
そういうことだったのですね!
すみません、勘違いしてました💦
私もポイント利用しましたが、ちゃんとポイント分引かれてたので、美容院に電話した方が良い気がします!!- 2時間前

はじめてのママリ🔰
カット、縮毛、トリートメントなら14000円かかってもおかしくないと思いますが予約時にその3セットで5500円となっていたならお店に電話で聞いてみてもいいと思います!
予約の詳細がどうなっていたか見れますか?
-
はじめてのママリ
画像を添付していますが、7500円分のポイントを使用して、5500円の支払い予定なので。
実際の価格は13000円です。- 2時間前
-
はじめてのママリ🔰
なるほど!
それならお店の操作ミスだと思います。
ポイント利用を見落としていたなど。
お店に問い合わせて伝えれば返金手続きになると思います!
詐欺とかではなくただのミスだと思います💭- 2時間前

はじめてのママリ🔰
詐欺というより操作間違いだと思うので、まずは金額間違えてないか美容院に問い合わせてみてはどうですか?
間違ってたら普通に返金処理になるだけだと思うので、詐欺とか泣き寝入りみたいな話じゃないと思います🤔

はじめてのママリ🔰
美容院に電話してみてはどうでしょうか?💦
髪の長さでトリートメントが違ったとしても差額が大き過ぎますし、あちらがミスったんじゃないですかね?
コメント