
赤ちゃんを1ヶ月検診前に外に出すことについて、他の方の経験を知りたいです。
みなさん、生まれた赤ちゃんを外に連れ出す(短時間のスーパーや上の子の保育園の送り迎えなど)のは、やはり1ヶ月検診をすぎてからでしたか?
1ヶ月検診より10日間ほど早く旦那の育休が終わってしまうのですが、外に出すのはよくないですよね、、?
※「旦那の育休を伸ばせばいいと思います」や「祖父母は頼れないんですか?」など、質問の主旨と異なるお返事は今回は大丈夫です。
1ヶ月検診前のワンオペ期間、赤ちゃんを外に連れ出す方がどのくらいいるのかを知りたいです。
- はじめてのママリ🔰(生後1ヶ月, 3歳1ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
批判されるかもですが🤫
夫の育休はなく、3週間で実家から
自宅に戻ったので送迎してました🙋♀️
ささっと買い物も行きました😂

退会ユーザー
2週間検診がありましたのでそこで外出しました!
検診の後に私の薬の処方があったので近くのドラッグストアに行ってついでに買い物もしてきましたよー😊
1ヶ月間ダメ絶対っていうなら2週間検診なんていうのは無いかなって思いますし、赤ちゃんの体調見ながら短時間でササっとなら全然良いと思います!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!- 7月28日

はじめてのママリ🔰
産院の母乳外来にしばらく通ってたので、退院翌日から外出してました!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!- 7月28日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!