※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
妊娠・出産

生後1ヶ月で完ミにした方への質問です。退院後のおっぱいの痛みやおさまり方、おっぱい止める薬の服用経験を教えてください。

生後1ヶ月なる前に完ミにした方いますか?

今日退院なのですがこのまま完ミにしたくて、
おっぱいの張り痛みどれくらいでおさまったか、
おっぱい止める薬は服用したかなど知りたいです!

コメント

ちょら

生後22日で完ミにしました。
張りは2-3日で引いていきました
今でもたまにあー熱いなあって
感じる時あるけど母乳あげてる時よりマシです🙋‍♀️
薬は服用してないです。
とりあえず自然に止まってくのを
待とうかなと(念の為に)

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    2.3日で引いたのですね!!
    ちょっと安心しました、痛いけど
    2.3日なら頑張れる、、笑
    薬服用しなくてもいけそうなんですね✨
    教えて頂きありがとうございます!!💕

    • 3月19日
deleted user

おっぱいのはりは
とりあえず張った時は搾乳
お風呂場でも絞るってしてたら
そのうちに出なくなりました😅😅

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    そうなんですね!
    私も搾乳機があればと思ったんですけど
    このためにわざわざ買うのも
    もったいないですよね、、😭💦

    • 3月19日
myumyu🍉

生後10日くらいで完ミにしました!
退院時からわりと分泌が良かったようで、母乳をやめて数日はかなりガチガチに張ってました🥲乳口炎があったのと、乳腺炎など怖かったので、産院の母乳外来で何度かマッサージして搾ってもらいました!今はやめて3週間ほどですが、このままトラブルなく終われそうです😌
薬は服用していません。
プロに診てもらう方が絶対安心だと思います😊

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    絞る分にはいいんですね!!
    乳腺炎怖いですよねー、、
    私もいまガチガチです😂💦
    母乳外来検討してみます!!

    教えて頂きありがとうございます❤️

    • 3月19日
🍅

退院してから1週間後の検診で
完ミにしました🍼
退院前から乳腺炎になりかけて
案の定、家に帰ったらガチガチの
乳腺炎になりました😅
自分のライフスタイルを考えたら
ミルクの方が合っていたので
助産師さんと先生と相談して
薬でやめました💊

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    乳腺炎怖いですよね😭😭😭
    薬を飲むとやはり違うのですかね??

    • 3月19日
  • 🍅

    🍅

    薬は母乳の分泌するホルモンの働きを
    止める作用があるので一錠飲むだけで
    3日間くらいで分泌しなくなりました。
    そのあと1週間後ぐらいに
    助産師さんにおっぱいマッサージして
    もらってしこりを全部ほぐしてもらいました。(激痛でした😅)

    • 3月19日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    そうなんですね!
    今助産師さんに聞いたら、
    もっと早く薬飲まなきゃだったそうで
    手遅れと言われちゃいました笑笑
    絶対痛いですよね😭😭😭💦
    でもプロに見てもらった方が
    安心ですね!!
    トラブルなりそうだったら
    母乳外来行ってみます!
    ありがとうございます😊✨

    • 3月19日