
最近、7ヶ月の息子が夜中に何度も起きて寝かせられず、イライラしてしまい、涙が止まらない状況で困っています。
7ヶ月の息子がいます。
9時から11時の間に寝てくれるようになって10時間ぶっ通しでつい最近まで寝てくれたんですけど、最近は夜中の1時半から4時くらいにかけてモゾモゾ起き出してまだ眠そうに目を擦るので寝かせようとしても寝てくれず、ミルクも全部飲むには飲むんですけどその後も寝てくれません。寝かそうとして抱っこや腕枕トントンをしても暴れます。毎日こんな感じで全然寝てくれなくて寝不足もあってイライラして息子をいつか殴ってしまうんじゃないかとか考えて苦しくなって涙が止まらなくなるし、夜中に息子の泣き声を聞くとまたか。と思い、自然と涙が出てしまいます。
- はじめてのママリ🔰(3歳8ヶ月)
コメント

ゆっこ(26)🐈産後ダイエット中🔥
寝てくれないのつらいですよね、毎日お疲れ様です。
全然アドバイスにはなりませんが…娘も夜泣きが酷かったりして今でも夜中起きます。
正直叩いたことあるしイライラしてベッドに突き飛ばしてしまうこともあります。良くないですが…
イライラして当たり前だと思います。眠れないのって本当につらいし色々尽くしてるのに寝てくれないのも本当に疲れます
はじめてのママリ🔰
そーゆー時ってどーやって心の入れ替えしてますか??