![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
結婚後、両親の顔合わせができていません。子供が生まれた後に顔合わせをすることになりましたが、私の意向が誤解されていないか心配です。旦那の両親に連絡した方が良いでしょうか。
結婚してから両親の顔合わせができていません。5月に子供が産まれる予定です。
顔合わせは去年する予定でしたが私の家の事情により延期になりました。お正月に旦那の両親に会ったとき4月頃やれればいいねと話していました。最近になって旦那が親に連絡をとり4月にできたらいいねと返信があったのですが、旦那がお宮参りに合わせてでよくない?とのことで子供が産まれてから顔合わせをすることになりました。
1回うちの都合で延期になっていて今回もなんだか私が産まれた後でいいって言ったと思われていないかと心配になって、私からも旦那の両親に産まれた後で大丈夫か連絡をした方がいいでしょうか。
- はじめてのママリ🔰
コメント
![ぽん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽん
私だったらします。
ご両親は県内、近場なのでしょうか??
![ゆか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆか
私も、まだ両親の顔合わせしていませんよ。
コロナもあるし、県外なので…出産したら実母がこちらに来てくれるのでお宮参りの時で良いかな?と話している所です。
今は元気に赤ちゃんを出産する事に集中して良いかと思います。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私もまだできていません😢
その上旦那の仕事の都合で沖縄に引越し妊娠したためまた当分できそうにありません、、、
次に帰るのはお正月の予定ですがお正月にするのもな、、、でも早くしないと、、、と思っています💦
このご時世ですし義両親の方も理解してくれるのではないでしょうか☺️
はじめてのママリ🔰
そうですよね、回答ありがとうございます!
県外で遠いんです。
ぽん
県外なんですね💦それならご出産を終えてからでもいいと思いますよ、こんなご時世ですし🥹
ただ、一言連絡は入れておいた方がいいと思います😙
はじめてのママリ🔰
旦那は気にしなくていいって感じなんですが何となく気になってしまって、一言連絡は入れたいと思います!ありがとうございます😊