※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
a.
子育て・グッズ

9ヶ月の娘が離乳食を拒否し、保育園入園と仕事復帰を控えています。授乳を続けながら復帰するか、断乳して復帰するか悩んでおり、栄養面や離乳食の問題に不安があります。食べない場合の対処法を知りたいです。

完母(哺乳瓶拒否)、離乳食を全然食べませんが、保育園入園を控えています。

生後9ヶ月の娘です。ずっとミルク哺乳瓶を拒否し、完母で育てております。生後5ヶ月半から離乳食をはじめましたが、当初からあまり食べず、最近は特にほぼ食べてくれません。2.3口でスプーンを持って行っても口を閉ざし、椅子からのけぞり出ようとします。形態や温度、味など工夫していますがなかなか…9ヶ月なのでつかみ食べもしており、始めは食べようとしますが途中から食べ物をポイポイ投げ捨てます。まだモグモグも上手ではないため、固形すぎるものは怖いところもあります。でも自分で食べたい欲はありそうで、スプーンよりは食べるかな?という印象です。

1歳から保育園入園、フルタイム仕事復帰であと3ヶ月ないため、とても焦っています。予定では入園までに断乳をし復帰したかったですが、せめて朝と夜の2回の授乳ほどで復帰したいです。しかし復帰して数ヶ月で夜勤の可能性もあるため、本音は断乳したいです。
現在は5回/日ほど授乳しており、食後の授乳でも結構グビグビ飲みます。。

離乳食をほぼ食べないまま、断乳して仕事復帰した方おられますか?それとも授乳を続けながら復帰されましたか?その場合、栄養面など大丈夫でしょうか?保育園では冷凍母乳も対応してくれるそうですが、哺乳瓶も飲めないし、差し乳であまり搾乳も取れないので現実的ではないかな…と思っています。また1歳をすぎるとあまり母乳に栄養もないと聞きますし…。
一応、ストローマグで水分は取れます。(かなりこぼしますが)体重は平均より少し下ですが発育曲線の範囲内で、徐々に増えはしています。

断乳すれば食べるようになるという話も聞きますが、食べなかったらどうしよう…という不安もあります。

拙い文章ですみません。同じ経験をされた方や、こうすれば良いよーという助言頂きたいです☺︎

コメント

はじめてのママリ🔰

うちの娘も哺乳瓶拒否であまり離乳食も進んでない状態で保育園入園でした。

0歳入園で入園当初も同じような状態でしたが慣らし保育のあいだに先生方が頑張ってくださり徐々に哺乳瓶で飲めるようになり離乳食も食べるようになりました!
わたしは授乳続けながら復帰でしたが元々よく寝てくれていたので夜間授乳朝と寝る前のみ授乳してました!

トン

うちの上の子も完母で離乳食拒否で生後11ヶ月で入園しました。私は入園1ヶ月前に断乳を強行し、結果的にはミルクへの切り替えになりました。長男は今でも偏食なくらいで、離乳食を食べるようにはならなかったのですが、ミルクが飲めるようになったので、保育園ではとりあえずは過ごせるようになりました。
ミルクはストローマグで飲ませていました。保育園ではコップでミルクを飲ませてくれました。

完母の時は夜3〜4回起きていたのが、ミルクに切り替えて初めて夜通し寝るようになりました。
なので、離乳食拒否の解決にはならなかったのですが、私はミルクに切り替えて良かったです。

ミルクを飲めていれば、離乳食は保育園の先生と相談しながらゆっくり進めれば大丈夫です。入園してから、離乳食の進み具合で徐々にミルクの量を減らして、1歳過ぎたらミルクを牛乳に少しずつ切り替えるようなイメージだと思います。うちも入園してから、一度初期の離乳食に戻していただいて、にんじんやかぼちゃペーストは食べるようになり、そこから少しずつ食べるようになり、ミルクを卒乳できました。

完母からミルクへの切り替えは、結構大変でしたが、根負けしておっぱいあげちゃうとさらに断乳しづらくなると聞いて頑張りました。

今でもこれが正解だったかは分かりませんが、仕事しながら授乳を続けていたらもっと大変だったと思うので、わたしはミルクに切り替えて良かったと思います。