※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ともくんママ
お出かけ

ディズニーに行くタイミングについて悩んでいます。1歳の息子と来年春に行くべきか、3歳になってから行くべきかアドバイスを求めています。新幹線に乗ったことがないため、旅行は夫と3人で考えています。

ディズニーに行くタイミングに迷っています🥹

現在1歳の息子がいます。
来年4月保育園入園・仕事復帰を仮定し、
来年3月上旬〜下旬頃の平日に関西からどこか旅行に行こうと考えています。

自分自身ディズニーに長らく行っていないので行きたいですが、
息子が1歳半になる来年の春にいくべきか、
もしくは3歳になってからいくか迷い中です。(4歳からチケット有料のためそれまでに。3歳の方が楽しめるアトラクションが多いだろうし、歩ける時間が長いかなぁと)

1歳半のタイミングで行ったら、3歳では行かない気がします。


なにかアドバイスや体験談あれば教えてほしいです!

ちなみに、子を連れて新幹線に乗ったことがなく、旅行に行くとしたら夫と3人です。

コメント

はじめてのママリ🔰

4歳になる直前に行きました!
楽しめました٩(*´︶`*)۶҉
どちらかだけ、なら4歳直前かな??

  • ともくんママ

    ともくんママ

    やはり4歳前がオススメなんですね🥹ありがとうございます!

    • 7月31日
ママリ

たしかに1歳半より3歳のほうが
アトラクションも乗れるし言葉も通じるし動きやすいです😊!

1歳半、、めちゃくちゃ大変な時期ですしね🤣💦

うちは2歳すぎで行ったときはお昼間に3時間ほどお昼寝してました💤
小さい子はのんびりスケジュールで過ごすのが良いかなと思います

  • ともくんママ

    ともくんママ

    大変な時期?と思い調べましたがイヤイヤ期突入時期なんですね!知らなかったです😂
    教えてくださりありがとうございます!

    • 7月31日
はじめてのママリ🔰

そのどちらかだけなら3歳がいいと思います😊
1歳は親が楽しむ、3歳は子ども中心に楽しむという感じになるかと✨
娘が3歳の時に行った時は目をキラキラさせて楽しんでいましたし、5歳の今でもその時の記憶があるようです😊

  • ともくんママ

    ともくんママ

    なるほど!親が楽しむか子供が楽しむか。とても参考になります、ありがとうございます!

    • 7月31日
はじめてのママリ🔰

保育園入園祝いに、私は行きましたよ!

  • ともくんママ

    ともくんママ

    入園祝いとしていいですね、それもありです!ありがとうございます!

    • 7月31日
まる

私がディズニー大好きで雰囲気を味わいたくて1歳半頃も行きました!
1歳半でもトゥーンタウンやマーメイドラグーンの遊ばせるところで結構楽しそうにしてました☺️
それからグリーティングやショーも楽しそうに過ごしてくれて、連れてって良かったなーと思いました✨

たしかに乗れるものも限られますが、それなりに楽しめました🥹

  • ともくんママ

    ともくんママ

    1歳半でも楽しめるんですね!グリやショーのことも考えるとアトラクションに乗れなくても楽しめそうです!ありがとうございます!

    • 7月31日
はじめてのママリ🔰

北陸から5月にディズニー行ってきました☺️!1歳8ヶ月くらいですかね!

もう少しで行ってから3ヶ月経ちますがとても楽しかったようで、
ディズニー大好き!ミニーちゃん大好き!ジャンボリミッキー大好きで、
今もジャンボリズンズン見たいな!、みんな、行く?と自分で言ってくるくらい大好きです😂笑

ホテルに戻ってお昼寝してインパとかして確かに大変でしたが、我が家は行って良かったなぁと思ってます!来年も4月に行く予定です✌️

  • ともくんママ

    ともくんママ

    みんないく?ってかわいすぎます😂
    3ヶ月経っても覚えているんですね!!

    3歳になってから行こうかと思いましたが、やっぱり1歳で行ってみて、行けそうだったら3歳でも行こうかなとおもいます!!

    教えてくださりありがとうございます!

    • 8月1日