
コメント

kかか
私も明日で今の会社を退職して、来月から転職です💦
20日ぐらいしか空かないけど、国保に切り替えます😊
面倒ですよね😵💫

ままり
ありがとうございます!!
辞めてから切り替えるまで期間とかってあるんですか?😭
すぐには行けなくて、、😭😭

はじめてのママリ🔰
うちも似たような感じです🤔
私の場合3日くらいだけなのでなんとかしたいなと思いましたが、新しい会社で入社日、もしくは今の会社で退社日を調整するしかないみたいです😢
というか、旦那さんの会社に報告しなきゃいけないんですか?😲
-
ままり
3日くらいならなんとかしたいですよね🥺
少しの間だけ旦那の扶養に入るかです笑- 3月17日
-
はじめてのママリ🔰
国保にする
or
1ヶ月だけ旦那さんの扶養に入る
ってことですか?
多分国保にした方が手続き楽だと思います😢退職後1年間の年収見込みが扶養内じゃないとダメだったと思うのでそこもクリアしなきゃですし!- 3月17日
-
ままり
国保の方が楽ですよね😭
そうします!ありがとうございます☺️!!- 3月17日

3児のママ 👸🦖👶
私も2月末で退職しまして、旦那の扶養に入ろうとしたのですが、4月から旦那が職場変わるので保険証も変わるので、1ヶ月だけなのもなあと思いながらも今の会社の扶養に入ろうと手続きをしたいのですが、書類を送ったとの事でずっと待ってましたが今現在も書類が届いていません。(笑)
なので、もうさすがに国保の手続きをしようかも思ってます😅

はじめてのママリ🔰
国保の場合月末に加入してると1ヶ月の保険税と、国民年金の保険料の納付が必要になるので、扶養に入れるのであればどちらもかからないので入った方が金額的にはお得ですよ☺️
ままり
上に返信してしまいました🙏
kかか
私は月が変わっちゃうので切り替え必須です😊
国保には退職後2週間?(記憶が曖昧です)以内に入るようにってなってたと思います!
ただ、手続きには資格喪失証明を発行してもらわないといけんしので、退職後1週間ぐらいは手続きできないです💦