
妊娠中の体重管理について相談です。悪阻が収まり食欲が増し、2週間で2kg増加。体重注意されるか心配。食べ過ぎ防止のため運動や体重管理方法を知りたい。
妊娠中の体重についてです!
今月の3日に検診があり、17週5日で体重43.2kgでした
最近、悪阻も収まり食べる量が増え
お菓子を食べなくなった代わりにご飯を
食べることが増えてしまい
今日体重測ったら19週5日で45.1kgでした。
2週間で約2kg増えたのですが
次の検診が10日後なのですが
これ以上増えたら体重注意されますよね…。
1人目の時が悪阻が酷くて妊娠~産後2年間
吐き続けたので今ご飯を食べれることに
凄く嬉しくてついつい食べてしまいます。
今月で仕事も辞めたので尚更食べる時間があり
動く事も減りました。
常に車移動もありあまり運動もしてないのですが
ウォーキングとかした方がいいのかなとも
考えています。
皆さんは悪阻落ち着いて食べ過ぎて
しまったりした時どうやって
体重管理されてますか?
ご意見聞かせて頂けると嬉しいです!
- はじめてのママリ🔰(1歳2ヶ月, 2歳8ヶ月, 7歳)
コメント

みさ
元が細いので問題ないと思います!
私はお腹空くものは仕方ないと食べてましたよ😅

3人のママ
もともと少なくても急に増えたら怒られます💦
私も体重たくさん増えてるので食べたら歩いたりしてます!
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね、
今までは悪阻でずっともどしてて
体重は0.何キロくらいしか
変わらなかったので
これ以上増やさないよう気をつけようと思います!- 3月18日

はじめてのママリ 🔰
体重管理出来てません😅
お菓子やジュースついつい手が伸びてしまい前の検診からプラス2キロでしたが特に何も言われませんでした😅
-
はじめてのママリ🔰
2kgなら何も言われなかったんですね!
今後の検診の度に急に体重増えないよう気をつけようと思います!- 3月18日

3ママ
私も過去の妊娠から安定期入ると太る傾向があります😂
先月〜1ヶ月で2㎏増でしたが、セーフでした(その前があまり増えてなかったので)
私もちょこちょこ食べちゃうので、なるべく歩くように心がけてます!!
あと、臨月近くなるとお腹が苦しくなって食が減るので、そこで調整するようにしています☺️
-
はじめてのママリ🔰
食べちゃいますよね。笑
私も天気がいい時はお散歩するように心がけようと思います!
ありがとうございます☺️- 3月18日

はじめてのママリ🔰
元々の体重よりも元々のBMIがいくつでなんキロ増えたかが問題だと思います💭
一気に増えたかとかよりトータルでどれだけ増えたかが重要だそうです。
私は妊娠前のBMI17でしたが、トータル13キロくらいまでなら増えても大丈夫と言われています☺️
-
はじめてのママリ🔰
なるほど、、
上の子の時が14kg程トータルで増えてたので
妊娠前からの増え方で抑えないといけないですね。
上の子ずっと悪阻ひどくてもどしっぱなしで14kg増えてたので
このままだとめっちゃ増えるって考えるとゾッとします。
体重管理気をつけようと思います。
ありがとうございます☺️- 3月18日
はじめてのママリ🔰
悪阻に解放されてご飯が美味しくて
ついつい食べちゃうんですよね。笑