
悪阻で話したくない。義母が突然訪ねてきて困惑。状況を伝えてもらったが、義母が再び訪ねてきてイライラ。今は静かにしてほしい。
悪阻辛くて誰とも話したく無いし
本当にそっとしてほいてほしい。
朝、義母から今日様子見に行くねって突然の連絡。
行ってもいい?じゃなくて一方的に行くねと言われた時点であ〜もう勘弁してって...。
数日お風呂も入れてないし話せる状態でも無いのでまた別の日にってお願いして、わかったと返信。
出張で不在の旦那にも連絡し
失礼だったのは分かってるけど、今は本当会える状況でないから突然家行くねとかそういうの困ると愚痴ったところ
『ちょっと様子見に行きたかっただけみたいだけど、状況伝えておいたから』と。
なのに、、、
さっきピンポンなってインターフォンのモニターみたら
義母が。
なんで伝わってないの。
イライラして出なかったけど。本当なんなの。
普段からお世話になってて義母のことも好きだけど
本当に今だけはそっとしておいてほしい。
愚痴でした😭
- はじめてのママリ🔰(2歳7ヶ月, 6歳)
コメント

あずきママ
わかります。悪阻が辛い時、ほっといてほしいですよね。
人の気持ちを考えて言動できるほどの余裕もないですし。
義母さんは心配して来てくださったかもしれませんが、もう少し気を遣ってほしいですね。

退会ユーザー
すごくわかります😭
来てもらったからといって何もお願いできないですし、つわりで掃除も出来ていなかったり、パジャマ姿も見せたくないですし、何より体調も悪いし色々不安もある中義母に気を遣えないし、そっとしておいてほしいですよね。
誰とも会いたくないのもわかります。
率直に言うと、来ないでほしいが本音だけど、うちの旦那にはそこらへんの気持ちを伝えるのにもすごく気を遣い疲れました😣
体がつらかった頃、「うちの親に来てもらいなよ」とか結構言われたので。。😅
コロナが流行っているので義母の訪問はお断りしましたが、妊娠中頻繁にLINEや電話が来るのが本当にストレスでした。「何か食べたいものない?」とか色々聞かれるのですが、そういう気分じゃなく😅義母は基本良い人なので罪悪感はありますが、本当にそっとしておいてほしいので今は連絡事態シャットアウトしてます😣それでも何かしら宅配便で送られてきたりして、こちらがそっとしておいてほしい気持ちよりも、何かしてあげなきゃという気持ちの方が強い人なんだろうなと思いました。
産後もそっとしておいてくれればいいのですが。。今から不安です😭
自分の話になってすみません、同じ経験してすごく悩んだので思わずコメントしちゃいました😂
-
はじめてのママリ🔰
いえいえ、経験談聞き、共感できて嬉しいです😭✨
本当そうなんですよね。
関係性にもよりますが義母に来てもらっても正直気を遣うだけで。今はそんな余裕もない!
具合の悪い私と、満足にお世話も出来ていない娘(孫)に何かしてあげたいっていう親切心は重々理解してます。
けど今じゃ無いんです😵💫💦
義母はつわりも経験していないので分からないんだと諦めている部分はあるもののまだまだ続くであろうつわり期間にまたこんなことがあったらもう...しんどすぎます😱- 3月17日
はじめてのママリ🔰
そうなんです。今の私
史上最強に性格悪いです😭
実母や旦那にも八つ当たり
してしまうし、、、
あずきママさんも今妊娠中なんですね✨何週ぐらいでつわり落ち着きましたか😞?
あずきママ
私は17週くらいまで吐いてました…今もゆるい悪阻まだありますが、全然マシです!