![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
36w0dの健診で子宮頸管16.6mm、子宮口2cm。切迫早産でリトドリン服用、今は服用せず。同様の経験者、陣痛はどのくらいで来たか教えてください。
36w0dです。今日健診に行ったら
子宮頸管16.6mm、子宮口2cmでした。
29wから切迫早産で自宅安静し、30wに1週間入院しました。
その後1日4回リトドリンを内服していました。
大きさも今産まれても問題ないようで
今日からリトドリンを飲まなくてもOKと指示があり
健診後は内服しておりません。
同じような状況だった方、ここからどのぐらいの週数で
陣痛が来ましたか☺️?
ご参考までにご回答いただけたら嬉しいです!!
出産が6年半前になるのでビビりまくりです…😇😇
- はじめてのママリ🔰(2歳10ヶ月, 9歳, 12歳)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
37w2dで出産でした!
29wから切迫入院してました😌
![ままり♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり♡
28wから切迫早産で自宅安静1日4回リトドリン飲んでました💦結局、陣痛来ずで妊娠高血圧症候群で促進剤使用で39w2dに産まれました😊
![⭐︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
⭐︎
私は24週から寝たきりになっていて、28週の時点で2.2センチでした!
30週超えてからはもう測ってもしょうがないといわれ測っていませんが、エコーしても下がっていて、正確か体重も測れていなかったです!!
1日4回ウテメリン飲んでいました!
19日で、37週0日なのでそこでもう、計画分娩しようってなっていました。
先生は36週から、薬はどっちでもって感じでしたが、怖かったので木曜日の、昼まで飲みました!
今朝入院の為の検診を受けるとすでに4-5センチ開いてると言われ、モニターつけて貼り具合見ながら促進剤使っていくと言われましたが、そのまま陣痛に繋がり診察後から2時間くらいで産まれましたよー😂😂
コメント