
赤ちゃんが骨盤にはまっており、子宮口が3-4センチ開いている状況です。陣痛が来るまでの時間について教えてください。安静にしていると持つのでしょうか。
36w0dで赤ちゃんが骨盤にはまってる、下がってる、また羊水が少し少ないと言われ内診したところ子宮口3-4センチ開いていました。
内診中も先生の指が浅めのところに感じました😅
経産婦なので陣痛きてから病院につくまでに産まれないか心配され、早めに連絡してね!と先生にも言われたのですが、上のような症状からどれくらいで陣痛きましたか?
まさかそこまで子宮口が開いているとは思わずまだ準備もできておらずびっくりしています。
38wの計画で生まれたらいいのですが、安静にしていると持つのでしょうか。。
- もち(妊娠36週目, 2歳0ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
3人目、子宮口3.5センチ、やわらかめ、いつ陣痛きてもおかしくないって言われて10日かかりました😅
しかもあまりに陣痛こないからスクワットとかしまくってやっとでした💦

はじめてのママリ🔰
私も下の子
36wで3cmくらい開いてて結構下がってきてて柔らかいし今日陣痛きてもおかしくないね〜って言われましたが
産まれたのは39wでした!(計画分娩の前日です笑)
38wの内診では6cmくらい開いてました笑
私は破水始まりで
次の日計画分娩だし最後に欲しいもの買いにいこー!って産院の近く(車で2分くらい)で買い物してたら破水しました!
そのまま病院行って30分かからなかったくらいで産まれてます(陣痛きてからだと15分くらいで産まれてます)多分家からだと間に合わなかったです😂
-
もち
計画の前日とは😳😳惜しすぎますね😂そして子宮口6センチ開いてるのに39wまで持つんですね!!すごい🤣
38wになったら計画できるのでそこまでなんとか持ち堪えたいです🥲
安静にしたりしてましたか?- 4月8日
-
はじめてのママリ🔰
本当にびっくりです笑
病院着いた時は8cm開いてました🤣陣痛きてなくて自分でも⁉️って感じでした笑
計画する理由もあると思うしなるべく持ってほしいですよね🥲
特に安静にはしてないです!
37wすぎたくらいから先生からは
激しい動き(散歩や運動)などを積極的にする必要はないけど
安静にしないとダメでもないので普通に過ごしてください言われました🌟
なので普通に出かけたり(産院の近くですが)、息子とちょっとだけ散歩したりしてました😂- 4月8日
-
もち
前駆陣痛や出血などもなかったんですか??
それだけ開いてると痛みも短いのでスピード産で羨ましいです🥹🥹
なるほど!安静にしてなくても持つ時は持つのですね!
色々教えてくださってありがとうございます😭
立ち会いもしたいので計画希望でなんとか持ちたいのですがおしるしなのか内診の出血なのかほんの少し出血あり焦りはじました😭- 4月8日
もち
スクワットしても10日かかったのですね😂
あと2週間持たせたいので安静にしてみようと思います、、なんとかもってほしいです😂