子供のお風呂と寝かしつけの時間について悩んでいます。どのタイミングが良いか教えてください。
子供のお風呂→寝かしつけについてです!
もうすぐ3ヶ月の娘です。
先日ネットで、お風呂後は寝る!って言うのを習慣にすると良い!って見たのでここ2週間ほどそうしてきました!
19:30~お風呂→寝かしつけ→21時~22時就寝みたいなかんじです。(以前は18時~お風呂→夫とわたしご飯→寝かしつけ→23時~0時就寝)
しかしさっき、お風呂は寝る2時間前に入れるといい!と言うのを見てしまいました…。
どっちやねん!!となりました……。
みなさんお風呂と寝かしつけの時間や間隔はどうされてますか?😢
生活リズムつけてあげたいです💦
- ママリ(5歳9ヶ月, 8歳)
コメント
(*´ω`*)のりこ
うちはだいたいですか18時前後にお風呂の20時前後に寝てますょ(*^^*)
退会ユーザー
お風呂19:00
ミルク19:30
20:00までに寝てます😊
2ヶ月半の時からずっとこのリズムです🙆
さくら🌸
生後3ヶ月の息子がいます😃
私は17~18時にお風呂、19~20時に最後のミルク、21時添い乳で寝かしてます😃
なかなか寝ない日もあるけど、ほとんど寝てます🎵
くま
わが家は17時過ぎにお風呂、寝かしつけは21時~22時頃です。
お風呂の後はすぐ寝てしまうことも多いのですが、その間に夜ご飯作り、旦那が帰宅、二人で食事、をしていると結局起きちゃうので、しっかりと寝室に寝かしつけるのは21時過ぎです。
ちあきち❤
3ヶ月前後から、19:00頃お風呂、上がってすぐ授乳、20時就寝です😄
リズムが出来すぎて用事なんかで遅くなると起こすのが大変ですが、飲み終わったらストンと寝るので寝かしつけらしいことはほぼしなくてよくなりました☺
あーぴっ🌼
3ヶ月の息子がいますが19:00~19:30ぐらいにお風呂→ミルク→寝るが多くてだいたい21:00頃には寝たる感じです🙌✨
ハルノヒ
うちはの夜の生活リズムは、こんな感じです❗️
18:30お風呂スタート
19:00お風呂終わって寝室に直行。
ねんねのミルクをあげる
19:15ねんねのミルク飲み終わり
19:30爆睡
30分位の前後はありますが、大体こんな感じです❗️2ヶ月頃からずっと続けているので、一連の流れが習慣付いたみたいで、寝かしつけは楽をさせてもらってます😃
ちなみに、20:00以降は大人の時間でゆっくりできるのでいい息抜きになってます✨
ママリ
お風呂後はすぐ寝かしつけにかかってますか?
質問多くてすみません😵
(*´ω`*)のりこ
すぐには寝かし付けてないですょー(*^^*)私たちが夕飯にして子供はテレビ見てたり遊んだりしてます。食べてるとこがリビングで畳なのでラグの上で転がってます‼眠そうにしてきたら寝かし付けてます(*^^*)