
産後3ヶ月の女性が、夫の出会い系アプリ利用について悩んでいます。夫は友人と会ったことを認め、特に不満があったわけではないと説明していますが、彼女はその行動に悲しみと怒りを感じています。育児に追われる中での夫の行動に対する苛立ちをどうすれば良いか悩んでいます。
産後3ヶ月です。主人が出会い系アプリで
出会った何人かと会ってました。💣
なんとなく勘が働き携帯を見たところ
男友達とのラインのやり取りで発覚しました。
さらに男友達も、主人にまた女の子を紹介
しようとしてました。その友達は私も親しくしてます。
おそらくアプリを取ったのも、産休に入った頃で、
実際会ったのは1ヶ月くらい前だと言ってます。
ご飯に行っただけとは本人は言ってます。
(確かに朝帰りしたりはなかったです)
特に私に不満があったりするわけではなく
興味本位と浮ついた気持ちから だそうです。
昨日話し合いをして、日頃のストレスや
不満も全部ぶちまけてスッキリしたし、
主人は元々純粋な人で恋愛経験も私だけなので、
本当にご飯だけなら 間がさすことはあるかなと
あまり怒るのもアホらしくなってきて
本人も謝ってるのでとりあえず許しました。
でも一夜明けて朝冷静になると
また怒りが込み上げてきます😌💢💢💢
産後すぐ、慣れない育児家事に追われて
家に帰れば愛娘が居るというのに
出会いを求めに行く精神が意味不明ですよね?!
一生根に持っちゃいそうな気がします😇
娘のことは溺愛してます。
もし遊びたいなら、娘と離れ離れになる
覚悟を持って遊べと言いました。
女性と会うことへの嫉妬とかではなく
責任感のない行動と思いやりのなさに悲しくなります。
男の人って産前産後の浮気が多いって聞くけど
コイツもその一種か!!ってかんじです。。
この苛立ちどうすればいいのでしょうか😇
- mka(3歳4ヶ月)

退会ユーザー
10:0で旦那さんが悪いので、私なら一度許したとしても旦那に怒りをぶち当てます!

退会ユーザー
一生恨むし、冷めます😇😇

退会ユーザー
当分の間 ずーっと嫌味ったらしくグチグチ言います。
それで逆ギレしてきたり耐えられないと言ってきたら別れます。

しん
あたしは、その友達も排除するレベルの鬼嫁です!

ぽせ
浮気を許すっていうのはそういうことだと思います。
一旦は許すと言ってもご主人の行動ひとつで怒りがぶり返したり不安を抱えたり。
許しても許さなくても、された側ばかりが苦しむものだと。
個人的には許す方が覚悟が必要だと思っています。
謝った、許した、はい明日から元通りとはいかないですもんね。
許すにしたって、今後の旦那さんの行動次第ですから今はまだ気持ちが消化しきれてなくても当たり前だと思います。

はじめてのママリ🔰
というか…実際に会ったのは1ヶ月前って…生まれたてほやほやのかわいい我が子がいるのによくそんな気になれるもんだな〜と思います…

はじめてのママリ🔰
友達も排除するし、きっと一生許せません😇
コメント