※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まり
ココロ・悩み

旦那さんと喧嘩してしまいました。旦那さんが新生児に無理なことをさせたことで怒り、自分の行動に反省しています。旦那さんの指摘に対して素直に受け止められず、モヤモヤしています。今後も指摘があることに不安を感じています。

旦那さんと喧嘩?してしまいました…

里帰り中で母に大変お世話になっています。
仕事をしていたり帰ったときには忙しく家事をしてくれる母ですが、合間を縫って、息子を抱っこしてくれたり、
息子が寝た隙に「みておいてあげるから」と私に昼寝をさせてくれたりします。
ただ、昔私を育てていたころ、私が成長が早いこともあって、これくらいにはもうこれが出来た、と成長が早い私が自慢の母です。息子にも同じように接するので、むちゃはしませんが、軽く一瞬うつ伏せにしてみたり、背中にクッションを置いて横向きにさせたりと、必ず目を話すことはないのですが、新生児にはまだ少し早いことをさせるときがたまにあります。
今日は首を支えてはいましたが膝の上に座らせていて、その姿がかわいく写真をとりました。
私も、写真を撮ったりせずに、やんわり注意したりすればよかったのですが、そこまで深刻に考えておらず、一瞬のことだしと軽くとらえ、かわいかったので、その写真を旦那さんにラインで送りました。
旦那さんからは、機嫌が悪そうに、今日帰りによる、と。
首も座らない新生児に無茶させたことを怒られました。
確かに軽率な行動で、息子にも申し訳ないと思いましたが、
それを注意されているとき、旦那さんは息子を抱きながら、
かわいそうに、おまえも嫌なら嫌っていんだぞー、と。
なんだか、母を馬鹿にされたような気持ちになり悲しくなりました。
終わったことをとやかくいうのはよくないですが、
自分は先週末、旅行に行っていたり、私が帰るまでの間、自分の趣味の予定や、他にもう一つ旅行をいれていたりします。
たまに会いに来ては抱っこやミルクをあげる旦那さんに対し、
毎日忙しくてもお世話をしてくれる母や、夜中に起きて授乳する私がなんだか馬鹿らしくて。
今回のことは確かにこちらが間違っていましたが、それに対して素直にごめんねと謝れない自分にモヤモヤします。
それに、お世話になっている母に、息子の体に悪いからそんなことやめて!なんて、言いづらく、息子のためにも言ったほうがいいのはわかりますが…
正しい事は正しいですが、指摘だけはキツく、主な育児に参加してない旦那さんに今日のような言い方をされたのには、がっかりしました。
注意されて素直に受け止められず拗ねた自分の気持ちに整理がつくにはどうしたらいいのでしょう。
これからもきっと指摘されることは多々あると思います
その度にこんな気持ちになるのかと思うと憂鬱です。

コメント

ポセイドン

このままコピペして、ご主人にメールしてみては?ご主人がそれなりに大人な方なら、自分の言葉の配慮のなさを反省するかと。

おそらく、うちの主人なら、そのような場合、「首がすわってないのに、このポーズ大丈夫かな?ちょっと気になってるんだけど。無理させてないか心配だなぁ」って感じの表現をすると思います。

ご主人の言葉の配慮がなさすぎ、手探りで命預かってるママのプレッシャーに気づかない、鈍感、産後クライシスに対しての勉強不足。

私が近くにいたら、ご主人を叱ってあげたいわ。

まりさんがガッカリなさるのも当然です‼️

  • まり

    まり

    コメントありがとうございます(;_;)m(__)m
    旦那さんが来た際に、
    「何が自然で何が不自然かは考えればわかるはず、わかってるよね?」と言われ、
    もごもごと濁したら、帰る、と帰って行きました
    その後ラインがきて、
    「お母さんは立派に〇〇ちゃん(私)や兄弟を育てたけど、自分の子どもにそんなに早くにそんなことしてないはず、何が正しい正しくないというより、新生児にそんなことしていいか悪いかは考えたらわかること、任せきりにしてるのは申し訳ないと思うけど、〇〇ちゃんは子供のことどう思ってるのかと思うとイライラする」とかいつまみましたが、このようなことを言われました、、
    旦那さんは直接母にキツイことを言ったわけではないのですが、このままこんなことが続けばいつかは言ってしまいそうとも言っていました、、
    確かに考えれば新生児にしてはいけないこととはわかりますが、
    ポセイドンさんが言ってくださった、手探りで命預かってるママのプレッシャーという言葉に、ものすごく自分の今の気持ちをぴったり表現していただいたようで、涙が出るほど嬉しかったです(;_;)
    考えたらわかることなのに、なんで私わからなかったんだろう、、って落ち込んでいたので、お言葉に気持ちが救われました。
    ありがとうございます(;_;)

    旦那さんも最初は控えめな言い方でしたが、私が、だって、でも、とこちらが悪いのに素直に謝罪できなくてイラついたのかなあとも思えて来ました、、

    旦那さんが正しいことはわかっていますが、ポセイドンさんが旦那さんを叱ってあげたいと、私の味方をしてくれたこと、本当に嬉しかったです
    ありがとうございました。

    • 11月8日
axa.t

旦那様正しいと思いますよ‼いくらお母様にお世話になっていても新生児にすることではないです。旦那様は素直にお子さんに対して心配しただけかと思います。旦那様とまり様のお子さんです。お母様の孫であっても子供ではないです。何かあったら指摘するのは親として当たり前だし責任感がある証拠だと思います😌それだけ旦那様はお子さんのこと想ってるのだと思いますよ😌育児に参加しないと言われていますが里帰りしていたら参加したくてもなかなか本格的にはできないかと思いますよ💦里帰りが悪いと言ってる訳ではありません。子育て参加して欲しい気持ちが強いのなら自宅に帰ることを考えた方がいいかと思います!偉そうなこと言える立場ではないですが..💦新生児の赤ちゃんのお世話で大変かと思いますが旦那様と早く仲直りできるといいですね😌

  • まり

    まり

    コメントありがとうございます

    旦那さんが正しいことはもちろん理解しています。少し考えれば、おかしいことだと、私も気付いていればそんな写真を旦那さんに送ることもなく、その場で母にやめてほしい旨伝えられたのかもしれませんね、、
    旦那さんがものすごくこどものこと大切に思ってくれているのもわかります。
    里帰り当初は私も旦那さんが恋しすぎるという不純な理由ですぐに帰りたい、帰る、と決めたこともありました。
    ですが、上記しました旦那さんの都合でうちに帰っても旦那さんがいない日が多いからと帰るのを許してもらえませんでした…
    早く仲直りできるよう努力してします。
    ありがとうございました

    • 11月8日
まあちゃん

上のポセイドンさん同感です!!!
うちもきっと同じくパパが不安に思ったら、
首すわってないのに大丈夫なのー??
ってまずそこからと言うか。。
ましては、かわいそう?嫌なら嫌っていい?
なんの話って感じです。
だって、自分のかわいいかわいい息子のおばあちゃんですよ??
それをそんな風に子供に言うの??
絶対いやだ!
逆に、もしこちらが義母のことそんな風に言ったらどうかな??
絶対良い思いなんてしないですよね。
不平不満みんなあります!
でも口にしていいことわるいこと。
言い方伝え方。
結局そこですよね。
夫婦だって、言葉ってすごく大事だと思います。
お母様に対しては、、
やめて!は言いづらいけど、やっぱりそこも大事なのは言葉選びかなと思いました!
えー怖いよー大丈夫なのー?とか、
まだそれはさせたくないなー!とか、
いくらだって匂わせることはできると思いますよ♪
パパって、なんていうかパパなんだけど本当にパパだなー!っていろんな意味でありがたくなるのって、わたしは子供が産まれてから相当先でした(´-ω-`)笑
未だに、え?ってこともたーーーーっくさんありますよ!
早く楽しく一緒に育児できるといいですね( ˆ ˆ )/

  • まり

    まり

    コメントありがとうございます。
    ポセイドンさんのところにも書きましたが、旦那さんも最初は控えめな言い方でした。
    否定した私が悪かったのかもしれません、、(;_;)
    でも、えびふらいのしっぽさんが母のこと、考えたコメント下さって嬉しかったです🙏
    母に対して、優しめな言葉でお願いするの、早速明日してみようと思います。

    旦那さんは自分のご両親をかなり大切にされているので、きっと自分の両親なら、考えたらわかるようなことはしないって言うんじゃないかなあと思うとまた少し、うちの母がかわいそうというか、そんなことも考えられないと思われているようで惨めになります。
    被害妄想かもしれませんが💦

    今回のことがあるまでは、旦那さんがうちにくるのが楽しみでしたが、今は少し怖いというか、また何か失敗して、怒られるかもしれないという不安な気持ちが大きいです、、
    えびふらいのしっぽさんのご家庭のようになれるよう、楽しく一緒に育児ができるようになりたいです。

    • 11月8日