
育休明けの復帰日は4/28で、会社のカレンダーに合わせて調整中。有給を使ってGW明けから復帰したい。マタハラも経験し、復帰に不安がある。
育休明けについて。批判などなしで、ご理解いただける方などからの回答お願いしたします🙇
現時点での私の復帰予定日は4/28になっています。これは慣らし保育ことも考え、役所からも月末にしておけば良いとのアドバイスでした。
会社カレンダーですが、うちは月曜火曜が休みです。私のような育休明け、子供がいる社員は土日祝休みにしてもらい、月曜火曜は1人出勤になります。
4/28に出社しても2年以上休んでいたこともあり、仕事内容も変わるだろうし、1日出社してすぐ月曜火曜と1人出勤は難しいこともあるのでうまく有給充てて、GW明けからにしたいと思っています。
なので数日有給充てることになりますが問題ないか心配で投稿しました。
※捕捉として…マタハラされてました😢勤務していた時に急な休みで電話しても「この時間にかけてくるな!」と言われて申し送りなども何もできない状態でした。なので、月末などに出社すると言っても「このくそ忙しい時に」など言われると思います💧
復帰日は会社と相談になるとは思いますが…
ギリギリまで引き伸ばしたいこともあり(慣らし保育が前日まである)ます。
復帰すると言ってるのに「復帰有無」など言われてます💧
長々失礼しました。
- はじめてのママリ🔰(4歳10ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
有給なら復帰とみなされるので問題ないです🙆

R
お住まいの市には、復帰証明書を提出するように言われてますか?
私の市は必須で、しかも復帰日は有給ではなく出勤しないといけない決まりがあります😔
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😲
うちの自治体は申込時点の就労証明から変更なければ提出ないです。
労働局からも復帰日に有給充てるのは大丈夫と言われてます。今回、1人出勤ということもあり…
前回は本社とのやり取りでスムーズに融通きかせてもらったのですが、マタハラ上司には通用しなくて💦- 3月15日
-
R
そうなんですね!
そしたらもう労働局にはいいって言われたと言うしかないですね💦- 3月16日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🙇
またさらに色々問題が出てきそうです😢- 3月17日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🙇
安心しました~😂