※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
えこゆ
子育て・グッズ

3人目の子供が生後7ヶ月で離乳食を食べない悩みです。長男は5ヶ月で、次男は6ヶ月で始めたが、3人目の長女は全く食べない。同じ経験の方いますか?

3人目、生後7ヶ月、離乳食食べません😭
3人目にして、苦戦してます。
長男はちょうど5ヶ月で始め嫌がらず食べ
次男は6ヶ月頃始めまぁ食べてたような?(笑)
3人目長女、6ヶ月過ぎてから始めましたが
全く食べません。えずきます。舌で押し出す、、、
この時期に全く食べず、そのままいつか
食べるように成るんでしょか、、
同じように離乳食全く食べなかったコいます?

コメント

R4

3歳の娘が1歳過ぎるまで1口も食べませんでした😇
アレルギーチェックとかなーーーんにも出来ませんでした!

母乳のみで1歳まで成長しました😂

今は好き嫌いほとんどなく、硬いものでも何でも食べます👌

末っ子はたくさん食べる子でしたが、1歳頃まで6~7ヶ月くらいの形状しか食べられなかったですが、最近やっとカミカミ出来るようになりました💗


いつか、かならず食べられるようになりますよ😊😊

ちっち

5ヶ月から始めて2週間は粘ったのですが、食べなかったので1ヶ月空けて6ヶ月半くらいからあげ始めたら食べてくれるようなりました😌!

一旦辞めてみるのもいいかもしれません😊!

げーまー(26)

うちも三人目全く食べません…
上2人は大食いなのに…
来月から保育園なのに焦ってます😅

はじめて育児

うちも一旦やめました。
2週間くらい。
それでも食べなかったんですが、毎日同じ時間にあげてたら急に食べるようになりました!

やま

全く同じ悩みです😭!
1人目5ヶ月から2人目6ヶ月から3人目も6ヶ月からと時期も同じです🤣
そして三人目同じ状態で全く食べてくれずこの時期に大丈夫なのか、、と悩みながら毎日あげていました🥲🥲なので同じお悩みに自分だけじゃないとほっとした気持ちになりました😢
もう7ヶ月だしおやすみ期間挟んだところで食べなかったらどうしようとか色々考えてしまい結果毎日試行錯誤しながらあげてますが悲しいくらいに全くです🥲
いつか食べてくれると信じて気長に頑張ってます😭(解決案でなくすみません😭)