
妊娠中のつわりで料理が大変だったが、家族が喜んで食べてくれて感謝。もっと頑張ればよかったと思う。
妊娠発覚してからつわりが毎日重くてあんまりご飯をしっかり作れていませんでした。
でも今日は頑張ってご飯、ニラ玉スープ、青椒肉絲、もやしときゅうりとツナのナムルを作ったんです。
そしたら、いつもご飯をあんまり食べてくれない息子がおかわりまでして食べてくれました…
スープも最近はインスタントだったから美味しかったのかガブガブ飲んで「おいしいね〜♡」とニコニコで…
夫も「おいしいね!中華の天才だよ!」とまでるんるんでテンション上がっていて褒めてくれて…
たしかに体調もしんどくて、毎日鼻栓しながらご飯用意してるくらいでした。
でも、もっと家族のために頑張ればよかったって思ってしまいました…
こんな美味しそうに嬉しそうに食べてくれるなんて、普段どれだけ我慢させてしまってたんだろうと思うと申し訳なくて…
- 🌙(生後5ヶ月, 2歳3ヶ月, 5歳1ヶ月)

ママリ
できる時にやったら良いんですよ♪
苦しくても毎日ご飯作っていたら今日みたいな嬉しい声が聞けなかったかもしれません😅😅
やっぱりママのご飯は美味しいねって再確認したお子さんと旦那さんではないでしょうか☺️☺️

jun
悪阻がきついのに無理したらダメですよ😵優しい旦那様にお子様いいですね😌

ゆかママ
私も悪阻が酷すぎで2ヶ月近く寝たきり状態で、毎日ネットスーパーや旦那、出前などに頼ってました😣
私も毎日、こんな状態で我慢させてごめんね😭って辛い気持ちでしたが、
悪阻が落ち着いてからいっぱい遊んで好きなご飯を作ってあげてます!
おかげで今の所イヤイヤ期もなく一気に成長してる?!って感じです🥰
今は無理せずに出来る時にでも全然大丈夫だと思います!!
コメント