
新生児と2歳児の夜のルーティンについて、お風呂から寝かしつけまでのやり方について相談があります。上の子と下の子のお風呂の順番でトラブルが起きていて、寝かしつけの時にも悩んでいます。どのようにしているか教えてください。
新生児と2歳児の夜のルーティンについて。
同じような月齢の子を育ててている方に
質問があります。
夕飯からお風呂、寝かしつけまで
どーやってしていますか??
なんか全然うまくいかず、、、
上の子先にお風呂に入れて
下の子を次に入れて
お風呂の後は下の子がギャンギャン泣きます。
でも寝かしつけの時に授乳したいので少し泣かせておくままになってしまいます。。
上の子が歯磨きしたりしてるとかなり
長い時間泣かせたままになってしまい
なんかすごい焦ります。。
みなさんどーやっていますか?
- ダイアモンド(3歳2ヶ月, 5歳2ヶ月)

ウーパー
記憶があやふやですが、上の子に下の子のお世話をお願いしたり。抱っこ紐で抱っこしながら何かをしたりですかね🧐
泣き止むベットメリーやら音楽やらおしゃぶりやら色々その子の泣き止むものを使ってましたね!!
眠くて泣いているなら先に寝せてはどーですか?
コメント