
義母との関係を良好に保ちながら別居を希望していますが、義母の反応に悩んでいます。どう対処すれば良いでしょうか。
いつも同居義母の愚痴を吐き出させてもらっている者です。
前々から義母の育児への口出しや、室内犬の吠え癖や盗み癖などにイライラしていました。
最近、義実家の近くに家を建てて別居しようと旦那と話をするようになりました。別居が夢だったので嬉しい限りです。
ただ、夫婦共に今後も義母とは時々会える良い関係でいたいと思うので、同居が嫌だから家を出るとは話せず、犬を飼っているので子供が犬アレルギーだったという理由で別居を切り出しました。(実際にはアレルギーとまでは言われていませんがアトピーです。)
やれその土地は地盤が悪いからとか、やれ家の裏の畑に立てれば良いとか、車庫の2階をリフォームしてとか色々と言われ、、、。
あぁ、、、なんと言えばよいのかと悩みます。
(敷地内同居はするつもりはありません。)
- ねねこ(5歳2ヶ月)
コメント

はじめてのママリ
なにかこれといった理由をつける必要はないのかな?と思いました。
近くだしこれからも会えるの嬉しいです☺️
自分たちで頑張っていきますね☺️
新築が夢だったんです、いままでわたしたちいて大変でしたよね😭ありがとう😭
いえいえ、ずっと甘えるわけにはいかないので…
とか、なに言われてもこの姿勢だとどうでしょう?笑

ねねこ
そうですよね!甘えるわけにはいかないから自分達で頑張るってのもいいし、素直に新築が夢だったってのも良いですね🤔✨
もう、その歳でローン組むなんて遅すぎる!とか生活カツカツになって苦労するんだよ!とかホント色々と言ってきて、お前が嫌だからだよ!と言ってやりたいところですが🤣これからも良い関係でいたいので😌
コメントありがとうございます😊
ねねこ
返信が下になってしまいました🙇♀️