コメント
はじめてのママリ
私のときは選べました!
出産が朝の4時だったので、その日は一旦寝てから赤ちゃんと同室で過ごし、夜間はまたナースセンターにお預かりして頂きました。
確か3日目から少し体も楽になってきたので同室にしましたが、それまで2日間の夜は別室でした😊
看護師さんが都度「今日どうするー?一緒に寝るー?」と聞いてくれましたよ😊
はじめてのママリ
私のときは選べました!
出産が朝の4時だったので、その日は一旦寝てから赤ちゃんと同室で過ごし、夜間はまたナースセンターにお預かりして頂きました。
確か3日目から少し体も楽になってきたので同室にしましたが、それまで2日間の夜は別室でした😊
看護師さんが都度「今日どうするー?一緒に寝るー?」と聞いてくれましたよ😊
「母子同室」に関する質問
大阪急性期・総合医療センターで出産された方、体験談を教えて下さい! 夏に計画無痛分娩を希望しています。 過去の質問も遡ったのですが、情報の古いものが多く、 雰囲気、母子同室とのことでありますが、夜間は預かって…
出産後の体力がなかなか回復しません。 今日で産後2日目になります。 出血量が1500Lで貧血の数値が半分以下と言われたのですが、足の浮腫も酷く立とうとするとふらつきが凄くて足に力が入りません。 昨日の朝はトイレも…
最近第2子妊娠が分かりました。 産院をどこにするか悩んでいます。 東京都墨田区在住で、 中林病院、賛育会病院、清水マタニティクリニック、東京フェリシアクリニックあたりで悩んでいます。 上の子がいるので、計画…
妊娠・出産人気の質問ランキング
り
ご回答ありがとうございます!選べるのありがたいですね…😢体調をみて、お願いしたいと思います…!
はじめてのママリ
同室も強制ではないですし、母乳も強制ではなかったですし、本当にママに寄り添ってくれる病院でした😊