コメント
SA
私よ息子もそんな感じです!おしゃぶりは断固拒否!笑
1歳くらいまでは大丈夫みたいですよ♩
それでもやめなかったら指にばんそうこう貼ってやめさせたママさんがいました!
退会ユーザー
うちも指しゃぶり大好きですよ(﹡´◡`﹡ )今は見つけた指に夢中だと思うので無理にやめさせなくても大丈夫だと思います!そのうち寝返りができて、違う景色が見えてズリバイできて、、、て成長してくると指しゃぶりが減ってきます(﹡´◡`﹡ )
今吸いだこができてしまってるのであれば、指しゃぶりしてる時とかに、手遊び歌とかで一緒に遊んであげる時間を少し増やしてあげるといいと思います♪
-
ぷりん
成長と共に指しゃぶりも減ってくるなら
しばらくは続けさせても大丈夫かもですね(*´꒳`*)
眠たい時に指しゃぶりをしているので
遊んじゃうとダメかなと思って
そのままユラユラさせてます(笑)- 11月7日
-
退会ユーザー
眠い時ならそのままさせてあげていいと思います(﹡´◡`﹡ )うちはヒマさえあればずっとしゃぶってたので。笑
- 11月7日
-
ぷりん
しゃぶったまま寝ちゃうこともよくあるので
そのまま見守っておきます(笑)
ずっとしゃぶっているのは大変ですね(^◇^;)- 11月7日
-
退会ユーザー
はい、見守ってあげてください♡
- 11月7日
ぷりん
うちの子も断固拒否だったのが
なぜか今日からくわえ始めました(笑)
1歳までは大丈夫なんですねー(*´꒳`*)
指が赤くなって痛くないのかなーって思っちゃいます(´∀`;)
SA
くわえはじめたんですね!!指じゃなくて今後もおしゃぶりにしてくれたら助かりますよね!笑
私の息子も吸いだこできてます!痛かったら多分指しゃぶりしないと思いますよ(*‘ω‘ *)でも一応寝る前にワセリンとか塗ってあげてます!カサカサしてるんで💦
1歳からだとやはり出っ歯になっちゃうか心配なので絶対やめさせます( ; ; )
ぷりん
そうなんですけどねー
昼間はおしゃぶり使いたくなくて(^◇^;)
やっぱり痛かったらやらないですかね?
ワセリン塗ってみます☆
おしゃぶりだとはずせばいいけど
指しゃぶりって自分でいつでもできちゃうから
なかなか難しいですね( ¯•ω•¯ )