※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
新米ママ
家族・旦那

先日投稿した母親が冷たい原因が分かりました😓あたしが遊びに出てるから…

先日投稿した
母親が冷たい原因が分かりました😓

あたしが遊びに出てるからだそうです。

父の仕事帰りは必ず電話を繋ぐというルールが2人の中でありその電話の内容が今日聞こえてきたのですが
「なんで、あの子は遊びに行けて私は遊びに行けないの。もうストレス溜まる。あたしはこんなに頑張ってるのに。」
との事でした。
言い方も一人の時間をくれない父を責めるような言い方ではなく
遊びに出てる私が悪いような言い方でした。

今日母は私の妹たちと皆で大きい公園に遊びに行っています。
(私は行ってません。)
この投稿を書いてる時も楽しそうに今日の出来事を話してます。

私はたまたま都合があったママ友さんと一緒にちょっと遠いベビー用品のお店にお買い物をしに行ってました。
もちろんきちんと息子も連れています。

母に友達が居ないのは父の束縛です
男女関係なく仕事柄の人も全員縁切れと交際中に言われ切ってるそうです

父は基本休みが少なく、母は専業主婦です。
父は休みの日は基本寝てるかゲーム、子供達と遊んだりしてます。

私以外にも3人手がかかる年齢の子供が居れば人数がいる分自分の時間も減るものだと私は思っています。

それを分かって子供を産んでるはずなのに
そのストレスを私に当ててきてる事に呆れました。
しかも、私自身に言ってくるのではなく陰口のように言う事も幼いなと。

きちんと夫婦で話し合いをしてそれぞれの一人の時間を設けるようにして欲しいものです😓

コメント

はじめてのママリ🔰

先日の投稿は分かりませんが、つまり完全なる八つ当たりなのですね。
八つ当たりはよくないけど、お母様の立場になるとそういう複雑や気持ちが生まれても仕方ないのかなと思いました。
勿論子供作って時間が無くなるのも疲れるのもわかってるけど、それでも人間なので休みたいとか色々な気持ちは生まれますし。

多分子育てしてる娘を見て自分の時は大変だったという思いと娘は自分に比べて気ままに子育てしてる様に見えるんですかね?
幼いと感じる気持ちとても同感です。

完全に夫婦とお母様自身の問題ですね💦

はじめてのママリ🔰

先日の投稿見ました!
多分お母さんはもうゆいさんを子供ではなく同じ女として見ていて嫉妬してるんではないでしょうか・・・
これから先お母さんが老いてきたら次はゆいさんの若さに嫉妬しそうだし、再婚しようものなら凄い嫌味言われそうですね😭

お母さん一生女で母親になりきれない人なんだと思います😭

うちの母も昔はそうでしたが孫が生まれてからはずーっと良いおばあちゃんになりました💦

何かきっかけがあればいいんですけどね😭