

退会ユーザー
私の場合2人目できて育休中にも関わらず、だいたいずっと家に引きこもり、休日テレビに頼りすぎてるし、全く同じ感情でした!

おさき
以前、同じことを保育士さん(担任)にこそっと言ったら、「たまにはそういう日もないとお母さん疲れちゃいますから。良いんですよ」と言ってくれました。
無理しないでくださいね。お疲れ様です。
退会ユーザー
私の場合2人目できて育休中にも関わらず、だいたいずっと家に引きこもり、休日テレビに頼りすぎてるし、全く同じ感情でした!
おさき
以前、同じことを保育士さん(担任)にこそっと言ったら、「たまにはそういう日もないとお母さん疲れちゃいますから。良いんですよ」と言ってくれました。
無理しないでくださいね。お疲れ様です。
「息子」に関する質問
旦那が育児にイライラ&自信を無くしているようで可哀想で見ていられず、息子よりも旦那の心配をしてしまう自分に嫌気がさします。 お互いの親は病気や距離的に育児を手伝ってもらえる環境ではないため、生後23日の新生…
8ヶ月の息子の笑いツボが分からない(笑) 笑かそうとしたら笑顔にはなるけど声は出さない。 ここで笑う!?ってところで急に笑うので貴重な笑いに皆ハッピー🤣(笑) 全部6歳の上の子がすることなのですが↓ 「あ!ブラッ…
はじめてのチュウを聞いて突然に泣き出した息子 今日、息子と娘との会話の中でコロ助ってなに?って話になったのをきっかけに、 コロ助が歌ってる「はじめてのチュウ」の動画を見ました。 すると、コロ助が歌い終わっ…
家族・旦那人気の質問ランキング
コメント