※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆんた。
ココロ・悩み

妊娠5ヶ月で食欲が出てきたが、時々気持ち悪くなり食欲がない状態があります。子供のために何か食べた方がいいでしょうか?

今妊娠⑤ヶ月です★
妊娠して落ち着いたので
妊娠した当初よりは食欲は出てきたの
ですが時々気持ち悪くなって
食欲ない状態が時々あります

今まさにその状態なのですが…
子供のためにやはり何かしら食べた方が
いいのでしょうか?

コメント

ザト

もちろん食べた方が良いです!
私も明日から5ヶ月ですが、昨日から一段階つわりがひどくなり、昨日は朝昼晩すべて吐いてしまい、晩御飯はごはん中にもトイレに駆け込みましたが、その後もなんとかごはんを詰め込みました!
妊娠中は2人分の栄養が必要なので、できる限り食べた方が良いです(;´・ω・)

ちぃまま( ˙ω˙ )

食べたほうがいいですが無理はしないでくださいね
食べれるものを一口とかでも全然大丈夫ですよ
ゼリーとかだけでもたべれるなら!

☆ゆいかママ☆

無理せず食べれる物でいいとおもいます(^^)

私もつわり酷くて、安定期入っても気持ち悪く吐いてました(^^;;

それでも元気に育ってくれましたよ!でも、髪の毛や肌はボロボロになりましたが…(;_;)