
2歳8ヶ月の女の子が、胃腸の問題で入院経験があり、今日も腹痛と食欲不振が続いています。小児科を受診すべきか、悩んでいます。
2歳8ヶ月の女の子について
去年の12月22日に急性胃腸炎とイレウスという
診断結果で4日間ほど入院しています。
入院になったのはうんちがあまり出ず
ご飯を詰め込んでいたのが原因で腸にガスとベンが詰まって
嘔吐を何度もしたので救急車を呼び検査して入院になりました。
今回は今日、腹痛を訴えて朝からご飯が食べれず
うんちも今日はちょこっとしか出ていなくて
1週間遡ってみましたが、うんちは結構出ていて
お腹の訴えも今日が初めてで
ご飯が食べれないのも今日が初めてです。
今は、お昼寝をしそこねたので寝ています。
小児科は1件だけ遅くまでしているとこがあります。
これは見てもらうべきですか?
平日を待って近くの小児科に行くべきですか?
- はじめてのママリ🔰(2歳0ヶ月, 4歳1ヶ月, 5歳7ヶ月)
コメント

退会ユーザー
小児の病気には詳しくないのですが、イレウスは繰り返すイメージがあるので、痛がるようであれば診てもらえたほうが安心かなあと思います😣💡お腹もしっかり診てもらえそうですかね😣?
はじめてのママリ🔰
今の時間にやっている小児科に連絡すると診てもらえそうなので受診します。
お腹は多分押さえるくらいの検査やと思います。