![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
二人目の赤ちゃんの寝かしつけが大変で、上の子も起きてしまうことがストレスです。複数の子供の寝かしつけ方法を教えてください。
質問&泣き言です。
先月二人目が生まれました。
今しんどいなと思うのは、上の子と下の子の寝かしつけです。想定外の大変さですね😭
昨日も上の子がなかなか寝ず、下の子もグズグズでした。
やっと寝たとベビーベッドに寝かせたら起きてしまい、上の子も目覚めて泣き始めました。イライラしながら、もう笑うしかない…と思いました😂
お子さんが二人、三人といるママさん助けてください😭
複数人の寝かしつけはどうしたらいいのでしょう?
大変じゃなかったですか?😭
良い方法はありますか?
今思うと、出産で入院していた時の方がゆっくりできてました😭病院に帰りたいとすら思ってしまいます💦
- はじめてのママリ🔰(3歳0ヶ月)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
2パターンやりました❗️
①上の子を布団に入れ、私は下の子抱っこしながら布団の周りを徘徊しながら歌ったりお話ししたりで2人同時に寝かしつけ
②下の子をリビングで泣かせながら放置し、その隙に上の子を添い寝で寝かしつけ
②の方が上の子は早く寝てくれました😊
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
長女、次女、私で同じ部屋で寝てます.ᐟ.ᐟ
一緒にお布団に入って次女の授乳しながら長女寝かしつけてる…というより話してたりしてたら長女が寝ます。
授乳で次女寝かしつけてて布団に置いて、起きたら寝かしつけて置いて…って感じです😂
![ぽんこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽんこ
ふたりとも月齢近いですねー!
私もめっちゃ苦戦してます💦
旦那が在宅でいるときは下の子を旦那に見ててもらい、私は上の子と添い寝するのですが、ワンオペのときは上の子の隣に座り、下の子を抱っこしたままふたりをトントンしてます。
時々下の子に授乳しながらとかですが、一度下の子がずっとギャン泣きで上の子も寝れず「もうダメだ……詰んだ……」と思ったこともあります(笑)
上の子もスムーズに寝れず、30分くらいかかってしまうこともあるのでなかなかしんどいです😅
いい方法の回答じゃなくてすみません💦💦
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
どちらかを先に寝かせて、そのあともう一人を寝かしつけるですかね🤔
下の子はスワドルアップを着せてベッドに置くだけで、できるだけ寝かしつけはしていませんでした。(正確には上の子が嫉妬してしまうので、出来なかった、です😅)
2人目生まれてからの試練ですよね💦
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
皆様ありがとうございました!
コメント