
コメント

りる
私は「夫」と話してます。
自分の家庭以外では旦那さんって呼ばせて貰ってます。
なんとなく旦那、パパ、主人呼びが出来ないです😓

3boys mama
夫が〜ですね!
旦那にさん付けはしません!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
- 3月12日

とり
同じくです🙌
身近な人には「旦那が〜」で、それ以外は「主人が〜」です😊
個人的には自分の旦那に「さん」をつけるの違和感です😇
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
- 3月12日

ママリ
自分の友達だったら、主人の名前(あだな?)で呼んでます!
友達でなければ主人ですかね😊
-
はじめてのママリ🔰
やっぱりそんな感じですよね😂ありがとうございます😊
- 3月12日

tomona
夫が、とか旦那が、って言ってます(*^_^*)
旦那さんっていうのは人の旦那のことを言う時に使ってます✨✨
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
- 3月12日

ままり
夫か主人ですね- ̗̀( ˶'ᵕ'˶)
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね😂😂ありがとうございます☺️☺️
- 3月12日

ぴくりん
友達と話す時は「旦那」で、
職場だったり初対面の人だったり、公な場では、「夫」です!
「旦那さん」はちょっと違和感あります😅
-
はじめてのママリ🔰
やっぱりそうなんですね😂ありがとうございます😊
- 3月12日

はじめてのママリ🔰
旦那に旦那さんってさん付けで呼んでる人ちょっとイタイな〜と思ってます😅💦言いませんけどね🤫
-
はじめてのママリ🔰
なるそど😂仲良しとかではなく痛い感じに見えるんですね笑笑
ありがとうございます😊- 3月12日

ななみ。❀
友達の時は、旦那、パパ、うちの、うちの人、ヤツ、とかです(笑)
少し固めやちゃんとした場なら主人、相手が気さくな感じなら旦那ですかね。
身内にさん付けは日本語的に間違えた使い方になっちゃうのでやめた方がいいと思います。
冗談な感じで友達に言うくらいなら問題ないと思いますけど😁
-
はじめてのママリ🔰
ヤツは笑います😂😂😂
ありがとうございます😊- 3月12日

ミスターG(28)
営業の仕事をしているのですが、
お客様には主人
仲のいい人にはパパ
その他には夫
ですかね🤣🤣
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
- 3月12日

はじめてのママリ🔰
友達には◯◯くんで、その他は夫です😆
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😆🧡
- 3月12日
はじめてのママリ🔰
あ!その呼び方がありましたね😂😂💦最近入籍したので全然慣れなくて出て来なかったです😂ありがとうございます☺️
かたくなっちゃいますよねー( ; ; )