![たまご](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
義母が育児に無関心で、仕事だけを重視する考え方に悩んでいます。実母も同様で、育児の負担を感じています。
質問じゃないですが義母の愚痴です。笑
先日こちらの投稿でお義母さんが旦那さんにちゃんと育児しなさいと説教してくれたっていうのをみたんですがそんな人いるんだってくらい羨ましいです😂
うちの義母はまるで逆で、息子には仕事だけさせたい考えで、わざわざそれを私に言ってきます。この間は私の実母にも電話してきて言ってました笑
〇〇(旦那)は勉強が好きだからそれに集中させたらいいとか、子育ては〇〇ちゃん(私)がするんだから大変だったら〇〇ちゃんの実家に近いところに住んでもいいのよ、〇〇(旦那)は会社の近くにワンルームでも借りて仕事だけさせたらいいのよ、みたいな、、
いや、私も育休終わったら仕事復帰するつもりだし
旦那の単身赴任でものすごく苦労かけられてるのでなんなら育児丸投げしてやりたい気持ちですって言ってやりたいです😩(その他もうちの家族に対する行き過ぎた干渉がひどくてイライラします😵)
こういう父親は仕事、育児は母親がするべき、とか愚痴ばかり言っていないで毎日笑顔で育児しなさいみたいな時代遅れというか偏った考え方をする義母や実母がいるとけっこうしんどくないですか😓うちは実母もそのタイプなのでけっこうやられてます😂
- たまご(3歳9ヶ月, 5歳6ヶ月)
コメント
![あかり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あかり
お義母さんの時代に
お義父さんがどれだけ稼いできたのかはわからないですが
今の時代の給料明細みせたら
現実がわかるのかなと思います。
でもこういうタイプは
あーでもないこーでもない逃げるタイプなので
息子のマイナスはみないふりをしそうですね😭
毎日お疲れさまです😂
![🧸](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🧸
うわ。。うざ。。きも。。
って思いました😨💦💦
育児せずに仕事だけするならあんたの息子要りませんわ!って言ってやりたいです🤣🤣
居候かて!!!
![スポンジ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
スポンジ
私は専業なので仕事の割り振りではないですが、義母は男が働いて女は家にいるのが当たり前だと思ってるので働こうかなとか言いにくいです😅
義姉なんてその考えのもと育ったので外で働いたこともないくらいですし🤣
でも私のことは結婚するまで働いてるの知ってるからか『あんたも家事はともかくとして育児しやななんかあったら捨てられるで!』とか言ってて笑っちゃいました😅
たまご
コメントありがとうございます🙇自分が専業主婦やってきたからって押し付けないでほしです😂
プライドがありえないほど高いのもあり本当厄介ですね😂笑