![はる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
5歳の息子が食事をあまり摂らず、幼稚園に行けるか心配。お菓子を食べているため吐き気も心配。反抗期で食事を拒む。どうすれば食べてくれるか…
5歳の息子のことなんですが…元々食が細くて、あまりご飯を食べないのですが、火曜日に次男の胃腸炎が移ってしまって
今は、吐き気、下痢は、してなくて、熱もなく食欲もあるので良いのですが、幼稚園に行ける条件はうんちを普通べんで出す事で、食べていないので、出るものも出ないし…尚更、義母がお菓子をあげるから 息子がご飯よりお菓子やジュースを飲んでいるので、また、吐かないか心配なのもあるし、どうしたら、ご飯を少し食べてくれるか…反抗期のもあって、あまりしつこく言うと
キレたり、してきます…どうすれば、少しでもいいから食べて貰えますか?何かいい方法あれば教えてください…
- はる(2歳11ヶ月, 4歳11ヶ月, 8歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
とりあえずお菓子とジュースをお義母さんに辞めてもらうのが1番かな😱💦でもとりあえず明日金曜日なので私なら今週は便が出ても出なくても休ませちゃうかなーと思います。
はる
コメントありがとうございます😊
そうですよね…お菓子やジュース辞めさせても、子供が飲見たがって義母が与えるので…後、言う事聞いてくれなくて…