![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
住宅ローン控除について、確定申告で夫婦まとめて提出した際に担当者から収入がないのに提出する理由を問われた。一括提出が便利との情報もあるが、税務署の対応に迷っている。
住宅ローン控除について。
先ほど提出したのですが、確認する担当の方に怒られてしまいました💦
どちらが正しいのか、ネットを調べてみてもわからず、、こちらで質問させてください。
昨年6月中古マンションを購入。
夫婦で連帯債務でローンを組みました。
昨年1年間は、私が切迫早産で仕事を離脱、そのまま産休育休だったため、収入がゼロでした。確定申告しても控除されるものがないため、以前税務署に問い合わせをした際、確かに控除はゼロだが、一年目に夫婦まとめてやっておくと後が楽なので、みなさん提出していますよと教えてもらいました。
本日、夫婦2人分を窓口で提出したところ、担当してくれた男性が、どうして収入もないのに出すのか?これを出されると大変なんだ、出すべきではないと分からないのか?と、そのまま私の分だけ返されて、勢いに圧倒され、子供もいたのでそのまま退散しました、、。
1年目まとめて出すといいよ書いてあるまとめサイトもあるのですが、税務署からするとやはり迷惑なのでしょうか?電話相談の際は出す方を勧められたのでどうするべきか迷っています。
同じ経験された方もしおられましたら教えてください🙇♀️
- はじめてのママリ🔰
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
いや、その担当した男性が間違ってますよ😅
大変なのかもしれませんが、それと提出するしないは関係ありません。今初年度の確定申告をやらないと2年目以降に必要な書類が今年の秋に届きません。それないと2年目からの住宅ローン控除を年末調整でやることが出来ません。
![みかん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みかん
何その人!!
その人が大変とかこっちには関係ない!!
仕事なんだからやれ!!
私ならその人見つけて違う人にあの人に出されると大変だから出すなと言われたけど、電話相談したときは出した方がいいと言われた。
結局どっちなんだ?
あの男性は私にわかるような説明もせず、書類突っ返されたからもっと話のわかる人に聞きたいと税務署にいいに行きます!!
頭きますねー!!
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😭💓
いただいたコメント読んでスカッとしました😂💓💓
事情説明して、無事別の方に対応していただき、提出できました!
ありがとうございました💐- 3月11日
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます😭✨
冷や汗かきながら帰っていましたが、やはり戻って提出しようと思います😅
あの男性がいないといいなあ、、、😅