※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

イヤなことが続いて疲れてしまい、喜ばせることも難しくなりました。元気を取り戻す気力もなく、消えたい気持ちです。

もう疲れた
イヤなことばっかりされすぎて(親の都合でという意味ではなく)
何もしてあげたくなくなった。
写真も撮らなくなった。
前ほど楽しく遊べなくなった。
どうせ喜ばせよう、楽しませようと思っても結局は機嫌悪くなったり怒ったりする。
機嫌持ち直してあげる気力もなくなった。
疲れた、消えたい

コメント

ママリ

どうしましたか???

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。

    子どもと楽しく過ごしたくても、何かするたびに注意しなければいけないことをされて、
    それが続くと怒ってしまい、そうすると楽しい気持ちも楽しませたい気持ちもなくなってしまい、それが毎日毎日毎日毎日続いて疲れ果ててしまいました🙍
    まだ3歳だし体力の有り余った男の子だから仕方がない部分もあるし、私がちゃんと親として大人として気持ちをしっかりもって一緒に過ごさなきゃいけないのはわかってるんですが。。
    どうせ台無しにされるなら最初からなにもしたくないなー遊びたくないなーと思ってしまってます😢

    • 3月10日